有害な人から距離を置く

こんにちは。Kateです。
また週末がやってきました。

まだ土曜ではありますが、これを聴くと日曜の気持ちが容赦なく盛り上がるMALOON5のSunday Morningでも聞きつつ、のーんびりしたいですね。

前の投稿では、誰かを許すことについて書いたのですが、その続きでもあります。(ややヘビーな内容になるかも…)
投稿した際にプンプンしていた出来事があり、その親戚には私も積年の嫌な思いがあって、その後どうにも気持ちの落ち着けどころがなく、出張先の夫に電話で聞いてもらいました。

すると「いいんじゃないの、縁切ったら。君からずっと話を聞いていて、その人とのおつきあいにプラスの要素をまったく感じないよ」と、あっさり言ってくれました。私も同じことを考えていたので、もう連絡が来ても応答しないことに心が決まりました。

私たちは普段、否応なくいろんな嫌な人間関係に晒されています。その人のことを考えるだけで感情が泡立つような、そんな関係はやはり見直すべきです。

例えばSNSには、どうしたらうまくいくか指南するコンテンツが沢山あり、皆さんいろんなポイントで煩わしく思われており、でもその人との関係を断ち切るのが社会的に難しいんだなあ…と発見があるのです。

でも、思いました。
積極的にではなくとも、そんな人を遠ざけていい。自分にはその権利があるのだと。
日本人は優しすぎる、いい顔をしていたいという思いが強すぎるところがあります。
酷いことをされた人に親切にする必要なんかない。ただ、必要以上の接触をやめればいいと思ったのです。その接触の際にも、余計に感情を使わなければいい。

仕事でやむなく顔を合わせる人なら、業務上求められることにだけ必要な伝達をし、ことさら笑顔で接する必要もない。ビジネスライクでいい。
声をかけられたなら、口角を上げ会釈して答えずに立ち去るのもアリ。私はあなたと会話するつもりはありませんよと、態度で示し続ければOKです。

ママ友などといったプライベートな社交の関係も、切るのは難しいとしても、やはり適宜距離を置く方が自分の心の平穏を保てますよね。

あなたに思いやりなく近づいて来て、気持ちをかき乱す人を受け入れる必要などありません。大切な思いやりの気持ちは、本当に大切な関係の人に向けるべきです。
その人のことを考える時間がどれだけ有害なことか再度考えて、うやむやに交流するよりもきっぱりと一線引くのも手です。

何よりも大切な自分の人生、自分で決断していきましょう。許せない人からは離れていいのです。だいたい、そんな人は既にまわりからも疎まれているから、あなたの行動は周囲からも「ああ、あの人なら仕方ないねぇ〜」と納得はされるはずなのです。さあ、せっかくの休日ならば思い切り好きに過ごしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?