見出し画像

雑感(最終更新:2024. 07. 23)


1
「レールから外れても何とかなる」っていうのはおそらく本当。でも、それには気力があることが前提としてあるような気がして、世の中には自分のように危機的状況下に置かれても尚、漠然と救済が降ってくることを薄ら期待しながらうなだれることしかできない、モラトリアムの染みついた人間がきっと沢山いる。自分には一度普通から降りたら二度と戻ってこれる気がしないし、それに怯えて一生働き続けるのかと思うと、中々寝付けないみたいな些細なストレスを感じるだけで絶望が頭を支配する夜がある。



起きた後すぐにインスタを開いてリールなりポストなりを見まくることで、圧倒的情報量によって直前に見た夢を思い出すことができる。#ライフハック


3
誰とも上手く関われないことについて悩んでいたのだけれども、友人に「(自分は)そういう人間なんだから受け入れろ」と言われてから漸く少しずつ自分と共に歩き出せているような気がする。コミュニケーションが思い通りにいかなかった後に「失敗した」(上手くやれたはず)と考えていること自体が自惚れだから。


4
曲を褒めるとき思ってもないのに気軽に「救われた」みたいなことを言わないようにしている。こういう感想はあのアーティストは喜んでくれるかも、みたいな動機で大袈裟な言葉を使うことはもうしたくない。どんな時もただ聴いている。それだけ。


5
外で若い人とすれ違うときは地面とか壁を見るようにしている。みんなジャッジされることにはもう疲れたと思うから。


6
寿司を食べて「うめぇ!」ってなったことがないのでわざわざ高い金を払って食べる意味が未だにわからないのだけれども、この前ふと食べたトビウオの軍艦は想像をちょっとだけ超えてきた。でもやっぱり一口料理選手権でタコスにはまだ勝てないと思う。


閑話 ミニエッセイ

4月の入社時から新入社員研修でお世話になっている人事の若い社員さんが一人いる。彼女はいつも無表情かつ棒読みでロボットのような印象を与える他方で、あまり器用に仕事をこなせずに上司に注意されている姿をよく見かける。自分の同期は「クールぶっているけど実はポンコツっぽい」と彼女の喋り方や仕事のできなさをネタにする。

彼女の感情の篭っていない「皆さん、おはようございます。体調の方はいかがでしょうか。」を聞くとき、彼女が私たち新入社員の前に立って書類を淡々と読み上げるとき、彼女が額に皺を寄せながらぽつんと一人でパソコンと睨めっこしているとき、何か掻き立てれられるものがある。
「この人は一体、どんな人生を送ってきたのだろう」
湧き上がる抱きしめてあげたいという気持ちと同時に、自分の中にもまた、誤魔化すことのできない彼女への拒否感が存在していた。

自分はまだ未熟で、本当に他人の為に生きる胆力はない。それでも、あなたのような、こんな世界で懸命に生きる人びとのことを忘れる日もまたない。


7
人を傷つけたり悲しませることができるのはたいそうな人間で、自分はただの雑魚なので基本イラつかせることくらいしかできない。「ヤマアラシのジレンマ」みたいな言葉で悩みを形容してみたかった。


8
「この人も生きづらそう」と思って見ていた人が自分には理解できない芸術で感動しているのを知るとき、本当に孤独を感じる。置いていかないでほしい。


9
人は物じゃないので、ネットミームで自分は笑わない。野獣先輩のことを心配している人はどれだけいるのだろう。


10
ライブでアーティストが「歌え!」って言う瞬間が好きじゃない。歌いたかったら勝手に歌うし、歌わないのは歌詞を覚えてないからで、歌詞を覚えてないってことはその曲は大して人気じゃないってことです。そこんところよろしくお願いします。


11
頭が悪いなりに生きづらく、それゆえにこの世の真理を解き明かしたいという欲求もそれなりに持ってしまった。けれども自分の頭がそれに追いついていないから詩人や哲学者が重要そうなことを言っているところまで辿り着いてはいつもそこでシャットダウンされる。うつ病になるほど何かを突き詰める力はなく、ずっと寸止めの世界で生きている。こんなにも虚しいのは自分だけなんだろうか。


12
世俗的なものをバカにすることでしか自分を保てないのに、インスタで流れてきたエモい感じのリールをふと良いと思ってしまったり、クリスティアーノ・ロナウドが成功の秘訣を語る動画を見て普通に感銘を受ける瞬間がある。しょうがないと思う。


13
卒論を先延ばしにしていた時期、肘をついて寝転がっているのは悲壮感がないと思い、急いで電気を消し部屋を暗くしてうつ伏せでXを見た。


14
誠実であることを追求するばかりに、視力検査で少しでもぼやけて見える怪しいラインを適当に答えていいのか不安だったので、上から二つ目くらいで「わかりません」を発動した。実際、視力検査は「目を細めずに3秒以内」が正式な方法らしい。誰も守ってないじゃないですか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?