見出し画像

江戸時代の心学・陽明学で新しい時代をデザイン!

子どもも大人も幸せな、そんな「理想の未来」が
実は「シンプル」に実現できるとしたら…
その方法を学んで実践してみたいと思いませんか?

 みんなで「ワーク」を
 「ハッピー」に 
 「変えていく」
 「実験」の場
 「ハッピーワークデザインラボ」
 について紹介させていただきます!!

1.モヤモヤしていませんか?

突然ですが、質問です。
最近、モヤモヤしていることはありませんか?

たまごプレゼンver-02

新しいことをやってみたいけれど「難しいなぁ」と、
あきらめていることはありませんか?

原因は環境が悪いから?
慣習が変えられないから?
それとも、1人では力が出ないから?

そして、今、世の中には
不景気、過労死、鬱、パワハラ、、、など
ネガティブな情報が蔓延していると思いませんか?

社会保険労務士として、経営者や社員の方とお話をする中で、いろんなモヤモヤをたくさん聴いてきました。

でも、一人では、一社では、なかなか解決できない。。
だったら、もっと大きな和で解決していけばいいじゃないか!と

そんなモヤモヤが原動力になる!!

 みんなで「ワーク」を
 「ハッピー」に 
 「変えていく」
 「実験」の場
 「ハッピーワークデザインラボ」
 をはじめることになりました!!

2.モヤモヤが原動力に!

ハッピーワークデザインラボでは、
モヤモヤが原動力に!

実はこのモヤモヤこそ、心の声、エネルギーの源泉なのです。
おなかの中からエネルギーが湧いてきて動かずにはいられない!!
ということを体感していただくためのプログラムを考えました。

ポイントは3つ
1.理想の未来へやるべきことが見えてくる
2.仲間と対話し見える世界がかわる
3.実現に向かって物事がどんどん進む

たまごプレゼンver-03

この3つのポイントを実現するために、ハッピーワークデザインラボでは江戸時代の学び方を取り入れています。

実は、江戸時代にあって、戦後の教育から消えてしまった学問があります。それは、東洋の「心学」と呼ばれた「儒学・陽明学」です。

江戸時代の学校では、「心学」の学びが基本。
知識・技術(術)の前に、生き方や人間性を大切にし心根を深める哲学(学)、儒学・陽明学を学びました。

「学」(哲学)と「術」(知識・技術)が揃って「学術」

「学がある者が、術に長けた者を使うと
 みんなが、本来の能力を発揮して、
 物事や事業が、正しく良い方向に導かれる」

というのが、本来のリーダー像だったのです。

ハッピーワークデザインラボでは、この「陽明学」の学びを基本にしています。

3.陽明学を学ぶとどんな効果があるのか?

陽明学は、歴史的な偉人や有名な経営者が多く学んでいました。

例えば、中江藤樹。江戸時代の初期、高島屋のルーツである高島市で陽明学を広めた人物で、近江商人の三方よしという哲学にその教えは受け継がれています。
また、幕末に活躍した、西郷隆盛・坂本竜馬、
多くの経営者がバイブルにしてきた、渋沢栄一・中村天風・松下幸之助・稲盛和夫など皆さんもご存知の偉人が学んでいます。

幕末の岡山藩では、山田方谷が7年間の改革で10万両の借財を10万両の蓄財に変えたという実績もあり有名です。

たまごプレゼンver-04

経営の神様と言われるドラッカーは

日本が繁栄しているのは
渋沢流のやり方をしたため

という言葉を残しています。

また、GHQ最高司令官ダグラス・マッカーサーは

日本の労働力たるやその質量とも、
最高のレベルにある、彼らはいつの
時代に手に入れたのかはわからないが、
働かないでいるより働いている方が幸せである
という、価値観を手に入れていたんだ

という言葉を残しています。

なぜ歴史的な偉人や有名な経営者が「陽明学」を学んだのか?
それは、「超実践型」の学びであり、多くの人の「心を動かす」学問だったからです。

4.新しい時代のデザインを体得するプログラム

そんな陽明学の考え方を取り入れた、新しい時代のデザインを体得するプログラムとして、オリエンテーション1回と全6回、2週間に1回3カ月で修了の短期集中型プログラムを開発しました。

たまごプレゼンver-05

なぜ、このプログラムなのか

モヤモヤはハッピーのタネ!
どうやってハッピーに変えていこうか…
「新しい時代をデザインしたい」と考えるメンバーが集まることで
仲間の想いや姿勢に刺激をもらい
視野を広げ新しいデザインへ変えていくことができます。
そして、どうやって種が芽を出し花を咲かせるか、
プログラム中にも並行して一人ひとりのハッピーのタネを
実現に向かってどんどん実践を進めていきます。

どんな仲間とつくっていくのか

具体的には、地域企業のリーダー・次世代リーダー、特に30~40代の経営者・後継者・社員のみなさんの参加を想定しています。
モヤモヤをハッピーのタネに変える力を秘めているからです。

どんなプログラムなのか

このプログラムは次のテーマとワークを組み合わせながら、自分、仲間、社会へと視野を広げ視座を高めながら進めていきます。

0 徐愛の序    思い込みをなくす
1 立志      My Wish 願いを書き出す    
2 知行合一    ライフダイヤグラム30年
3 事上磨錬    人生の折れ線グラフ
4 致良知     社会が抱える問題への感応
5 万物一体の仁  どんな喜びを創造するか
6 満街の人みな聖人 1人ひとりの想いを発表

すべてのプログラムに、自分と向き合い内省する時間、人との対話の中で、お互いにエネルギーが湧いてくる仕掛けを貫いています。

5. ハッピーワークデザインラボが世界を変える!

たまごプレゼンver-06

ハッピーワークデザインラボに込めた想いを最後にお話させていただきます。
これまでの社会はピラミッド型の強い社会でした。そこでは生きづらい人、変化を起こしたいが起こせない人が増え、誰もが「幸せ」とは言えない現実が広がっています。

これを今後、年輪と花型の社会に変えていくことを目指しています。

円柱を横から見るのか、上から見るのか、それだけで見える世界は全く変わります。

そして、本質的な課題解決には、個人、家族、地域、企業、行政、教育など様々な有機的なつながりの和が必要だと考えています。

ハッピーワークデザインラボは今回のプログラムをきっかけにして、そのような新しい時代のデザインを志す仲間のプラットフォームへと進化させていきます。

ここに集まった仲間の「こんな素敵な未来にしたい」という想い。
この“ほんの少し”のきっかけをここに持ち寄ることで、
自分が変わり、仲間が変わり、世界が変わる。
それが、まるで生命体のように広がり、作用し、
理想の未来に向けての変化が活性化していくことを目指していきます。

6.新しい時代のデザインを共に創りませんか?

たまごプレゼンver-07

現在、Facebookで情報を発信しています。
2021年11月19日14時30分~は地域企業未来力会議・応援会にも参加予定です。

私たちが企画するハッピーワークデザインラボに共感いただける方は、ぜひFacebookをフォローしていただき、応援会や今後のイベントに参加いただいたり、お話させていただけると幸いです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
今日も良き1日でありますように!!


#ハッピーワークデザインラボ
#陽明学
#新しい時代のデザイン
#ともに新しい時代へ
#みんなで未来をつくろう



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?