見出し画像

書きたい気持ちはある

こんばんは、Wakanaです。

2020年最後なので、書きたい気持ちはあります。ただの言い訳です。

只今、Superfly様の大好きな愛を込めて花束を聴きながら、1年前のエアビー でのカレー作りそっちのけで肩を組んで大声で歌ってたのを思い出して泣きそうになっています。

突然ですが、私の今年を一言で表すと、

「デュースに持ち込めず惨敗」

といったところです。

毎年、デュースに持ち込んで最後は私がその年に勝利するのですが、今年は圧倒的な敗北って感じです。
よく分からなかったら、今度会った時に聞いてください。

大勝利と言えなかったのが、2020年の悔いであります。
でも悔やんでいてもしょうがないです。
この悔いは来年果たせば良いのです。
…という言い訳です。

書きたいことは、友人のエッセイ集に全部込めたので、ここに書くことがありませんと言っても過言ではありません。

今回ここでは、今年最後の感謝の言葉を私を残します。

本年も、1年を総じてネガティブな私全開でお送りしてきました。
ですが今年は、自分の気持ちが下がっている時によく手紙を書きました。なんか、文字に起こしたら気持ちがあがるのよね。不思議と。
お気に入りのボールペンで、大好きな人たちに手紙を書く時間ほど、幸せな時間はないと実感する一年でした。

やっぱり、デジタルよりアナログ派です。
冷たい世界が広がるスマホの中で形が同じ文字を打つより、ひとつとして同じ文字が書けない方がかっこいいなって思っています。(デジタル派の方すみません)
いつか文字を書く仕事もしてみたいものですが、趣味に留めておきましょう。

去年から、自分の気持ちはなるべく伝えるようにしていたのですが、イマイチ伝え足らずだった時に出会した皆さん、良い感じのレスポンス、そしてアドバイスを本当にありがとうございました。
皆さんのおかげで、ここまでゆるゆると生きてくることができています。

来年の抱負は次回のnoteで宣言しようと思っていますので、また見守っていただけると嬉しいです。

来年は、試練の年再来です。挫ける未来しか今は見えていませんが、来年の今頃、この時間に、デュースに持ち込む前に完全なる大勝利を掴み取りました!というnoteを書けることを目指します。

さあ、重い腰上げて歩いていこ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?