マガジンのカバー画像

NOYS

285
運営しているクリエイター

#GCP

GAE環境の変化

続きです。 閉じていたGAE環境の変化1stでは言語のランタイムを変更するのは不可能でしたがそ…

Ndot
3年前

about GAE.

続きです。 GAE Flexの登場GAEフレキシブル環境はもともとManagedVMsと呼ばれていた、GAEの機…

Ndot
3年前

Google App Engine。

続きです。 GAEの種類一重にGAEといってもスタンダード環境、フレキシブル環境(GAE Flex)と…

Ndot
3年前
3

なぜGCPなのか。

続きです。 たくさんのパブクラの中からどれを選ぶかは企業・個人で活用を検討している誰にと…

Ndot
3年前

GCPの歴史 vol.4

続きです。 2019年 AI Platformの登場AI PlatformはAIの構築から実行までの一連のサイクルを…

Ndot
3年前

GCPの歴史 vol.3

続きです。 2015年 Cloud Datalabのリリース機械学習は ・データ分析とモデルの作成 ・モデ…

Ndot
3年前

GCPの歴史 vol.2

続きです。 2013年 GCPに統一2008-2013年にかけて次々に登場したPaaSnoGAE、BlobストレージのGCS、RDBMSのCloudSQL、データウェアハウスのBigQuery、IaaSのGCEなどのサービスはしばらくの間別々のサービスとして存在していました。2013年にこれらのGoogleのクラウドサービスをまとめてGCPという名称で提供されるようになりました。また、この時期からGCPのコンソール画面も新しくなり、各サービスが一つに統一されていくようになり

GCPの歴史 vol.1

続きです。 GCPはGAEから始まりその後登場したGoogle CloudStorage(GCS)、GoogleComputeEngi…

Ndot
3年前

GCPを制覇したい

本日からこの本に沿ったお話をば。 GCP関連の知識は、サービスも多いことからなかなか定着が難…

Ndot
3年前
1

Google Cloud Platformエンタープライズ設計ガイド vol.6

ラストです。 動画配信サービスのための導入事例動画配信サービスを始めるにあたってパブリッ…

Ndot
3年前
1

Google Cloud Platformエンタープライズ設計ガイド vol.5

続きです。 8章 運用監視サービスStackdriver:運用監視サービス。マルチクラウド環境で稼…

Ndot
3年前
3

Google Cloud Platformエンタープライズ設計ガイド vol.1

こんにちは。Nです。 最近の知識本の読み方について、今まではメモを取りながら読み進めるスタ…

Ndot
3年前
2

Google Cloud Platformエンタープライズ設計ガイド vol.4

前回からの続きです。 6章 機械学習サービス機械学習の定義:大量のデータをコンピュータに…

Ndot
3年前
5

Google Cloud Platformエンタープライズ設計ガイド vol.3

続きです。   4章 ネットワーキングサービスGCPサービスの共有インフラストラクチャとして、2015年に公開された第5世代のDC内NW(通称Jupiter)は2分割帯域で毎秒1PBビットを超える通信速度を実現している。さらにSDN(Software-Difined Networking)による最新の仮想ネットワーク制御や世界中に張り巡らされたコンテンツ配信プラットフォームによる低レイテンシのコンテンツ配信が可能。 GCPのネットワーキングサービスは5つ。 ①Virtua