見出し画像

志望校決めで現役大学生が考えたこと

こんにちは!
現役大学生による進路選択支援ボランティア団体のWAT’erです!

高校生の皆さん、志望校決めや文理決め、どのように決めるか悩んでいませんか??

現役大学生の先輩たちが、どんなことを基準に考えて決めたのかご紹介します。
この先輩たちの詳しい体験談は、私たちのInstagram、@water_edu_で読むことができます!
リンクが載せてあるので確認してみてくださいね。

<将来やりたいことから決めた人>

「公認会計士になりたくて」
決め手:やりたいこと+苦手科目
同志社大学商学部に通う先輩は、公認会計士に憧れ、公認会計士を目指せる学部を探していました。また、数学が苦手だったため、国語・英語・歴史の3教科で目指せる商学部を選択したそうです。

<大学で学びたいことから決めた人>

「国際関係学に魅了されて」
決め手:学びたいこと
同志社大学グローバル地域文化学部に通う先輩は、自分の経験を振り返って、国際関係学や海外の歴史・文化に興味があると気がついて進学を決めたそうです。

<得意科目から決めた人>

「自分の軸を見つけること」
決め手:得意科目+やりたいこと
立命館大学文学部に通う先輩は、得意科目の英語力を活かして国際系の学部を探していたそうです。それに加えて、歴史・文学・言語学に興味があったので文学部の国際コミュニケーション学域に進学することを決めたそうです。

<通う大学から決めた人>

「「そこに行く」を叶えるために」
決め手:距離+偏差値+やりたいこと
京都大学法学部に通う先輩は、家から通える範囲で最も偏差値の高い京都大学を目指すことを最初に決めていました。その後、情報を集めて自分のやりたいことと照らし合わせた結果、法学部に決定したそうです。


また、WAT‘er所属の神戸大学に通う先輩は、甲子園を毎年球場で見たいとの思いから神戸大学への進学を決めています。神戸大学の中で自分のやりたいことができる学部を探した結果、国際人間科学部子ども教育学科を受けることに決めたそうです。

色々な先輩がいますね。
皆さんが参考にしたい先輩はいましたか??
進路選択には正解がありません。
高校生の数だけ道があると私たちは考えています。
将来の皆さんが素敵な大学生活を送れるよう、今はたくさん悩んでください!!

WAT’erのInstagramでは、色々な先輩の進路体験記を紹介しています!
さらに、現役大学生に直接進路相談をすることも出来ます。
進路に悩んでいる皆さん、ぜひチェックしてみてくださいね!!

Instagram(DM)で相談したい方はこちらから↓


Discord(音声通話)で相談したい方はこちらから↓

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?