見出し画像

次の自主制作アニメを少しづつ制作中。

自主制作アニメ「人にやさしくできること」を作ってから1年とちょっとが経ちました。
本編URL→https://t.co/z3lyDp4HKD

次の自主制作アニメも少しづつ作っているので、twitterにアップしている画像などをまとめてみようと思います。

モデリング途中の全身のレンダリング画像
目パチや眉毛のブレンドシェイプの制作中
リグを入れての動作テスト中の画像
リグのテストで作ったキャラクターを動かしたくなったので、
実験的に白黒で短編「shape」を作ってみました。
youtubeURL→https://t.co/29wgoHztv5
レタッチありのテストレンダリング画像

twitterにはリグの動作テストの動画なども上げていますので
よければ見てください。 twitter→https://twitter.com/Waterfallyuki

次の作品も3DCGのセルルックになる予定です。
レタッチをすることにより絵に要素をプラス出来たり、いろいろと力技や融通が利くセルルックは自主制作にすごく向いているのではと思っています。

使用ソフトはmayaにAfterEffectsをメインに使っています。
メインキャラのリグの完成に目途が付きそうなので、次はBGのルックをどうしようかと検討中です。。

でも脚本も仕上げないとと、絵コンテも描かないといけないですが。
少しづつ進めていこうと考えています。
すごく久しぶりのnoteの更新になってしまいましたが、書きたいことがあればまた書いてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?