見出し画像

今週の水処理関連ニュース20200614

いよいよ関東地方も梅雨入りした感じです。すでにStayhome期間も長くなっているので、梅雨時でお出かけできない状態でも、あんまり苦にならずに過ごせますね。

おそらく、合流式の東京都の下水道放流水はしばらく水質が悪化しそうですが、ま、これも季節の風物詩と言ったところでしょうか。。。

=====================

どうも、この手のネタになると「原理的には」という前置詞がついてきてしまいますね。我々は学者ではなく、エンジニアなので、まだ基礎が固まっていない技術を使うよりも、広くわかっている人口動態データ解析の方が有効性があると感じてしまいます。

=====================

岩谷産業ってガス屋の?と思っていたら、こんなものまでやっているんですね〜。それはそれで面白い!!
とはいえ、正直このフォルムで自宅に置いておきたくない。。。せめて無印良品的なスタイリッシュなダンボールにして欲しかった。。。

=====================

来ましたよ!!初期費用不要サービス!!
サブスクなんてプラント業界に来ないと思っている貴方!!そんなことはないのでございます。こういうチャレンジ、業界の中でもっと進めばいいな〜。そしたら企業間での切磋琢磨が始まるはず!!

=====================

fukuishimbun.co.jp/articles/-/1104420

新しい形の戸建用雨水タンクですが、そもそも雨水ってそんなに頻繁に降らないですよね?これで排泥出来るのかな?

=====================

中々日本も善戦をしていますが、まだまだですね。でも、グローバル化が進んでいるこの御時世に国別で指数を出して意味があるのか?すで環境問題は国ではなく、企業にフェーズが移っていると感じます。

=====================

https://www.chunichi.co.jp/article/69824

加賀友禅の染色を天然材料で環境に優しく、、、と言うけど、天然素材=環境に優しい、とは限らないので、そこは注意が必要です。
だって、天然素材で安全なトリカブトです。っと言っても食べないでしょ?

=====================

人間も環境の一部である。という事がわかりやすい事例ですね。人間の糞尿も環境の中では自然の一部なんですよね〜。

=====================

今だったら、プノンペンでスマートシティーが実現できるかも???
色々と新しいことが出来ない、と嘆くくらいだったら、新しいことができる環境に移動しちゃったほうが早いですものね。

=====================

南スーダンか、、、ちょっと行ってみようかな。。。

=====================

スゴイ!!社長自らが自分の言葉でSDGsを語っている!!日本企業の中でも、ココまで腹割って話している人は少ないのではなかろうか?
ちょっと、中村社長に会ってみたくなりました。

=====================

今週はココまで、また来週〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?