見出し画像

今週の水処理関連ニュース20210822

すっかりニュース配信を忘れてていて日曜日の夕方になってしまいました。明日はちょっと遅めの夏休みをいただく予定だったので、自分の中で体内時計が狂っていました。すいません。

==================================

日本人は「温泉の元」なんかで、人が不快に思わない緑色の着色料の研究などされているんでしょうけど、イギリスじゃねぇ、、、まあ、そんなことよりコロナ禍でも、ウォーターパークやっているんですね。そっちのほうがびっくりです。

==================================

同じ水処理業界に携わるものとして、同じような事故に自分が合わないとも限りません。安全対策は確実に行っていても、危険と隣り合わせの作業であることには変わりません。ご冥福をお祈りいたします。

==================================

これが捕まるなら、他の案件も色々調査してほしいなぁ~、例えば電線ケーブルの指定業者納入とか、、、あ、おっと誰か来たようだ!

==================================

再生可能エネルギーといえども、その運用はいろいろ大変そうです。そんなに掃除が大変なら、太陽光パネルの上に常時水を流しておけばいいのに。。。昔の高速道路PAのトイレってそんな感じでしたよね?

==================================

恐ロシア!これは環境破壊とかの枠を大幅に超えてますね。。。なんということなのか。。。
さすがに調査でも近づきたくないエリアです。

==================================

これは中々面白い!ついに個々の機器の制御までAIが入り込んできましたね。こうなると、機器AのAIと機器BのAIとの制御方法の違いを中央制御装置のAIが最終判断をおこなうとか、、、それを調整する人間の熟練度がものをいいそう。

==================================

今週はココまで、また来週~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?