今週の水処理関連ニュース20200830

もう8月も終わりですね。。。ホント月日が経つのは早いものです。
こちらのニュース配信もnoteに移ってから配信がやりやすくなりました。やっぱりSaaSの使いやすさは日進月歩で進んでいると実感します。

========================

こちらでもWOTA社との連携のようです。
今、一番勢いがある水関連ベンチャーですね。

========================

うわー、色々裏がありそう。。。
いくら国が違うとはいえ、コメントは差し控えます。

========================

オールドテクノロジーの塊で新しいことをするって感じですね。技術の陳腐さではなく、問題解決のプロセスに注目したい技術です。

========================

ランコスが半端ない金額になりそう。。。すべての工場に使えるわけじゃないけど面白い技術ではあります。

========================

トリビアネタではありますが。。。ま、水関係者なら硬度の違いが水の味の違いになることは知ってますよね?

========================

自衛する知識が必要ですね。。。日本では起こる可能性は非常に低いですが、日本人が海外に行くと、こういう情報も得られなかったりしますからね。気をつけましょう。

========================

と、思ったら日本でもありました。。。気をつけましょう。

========================

皆さん、知ってました?うちはそんなハイカラな装置はついていないので、昔ながらの製氷皿を使ってます。(たまに子供が自分で氷を作ろうとして、こぼしちゃってますが、、、)

========================

結構、社内のことも知らんもんです。。。アカンですね。

========================

今週はココまで、また来週〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?