今週の水処理関連ニュース20200223

やっと終わりました。確定申告。
いやー、サラリーマンだから会社に任せっぱなしで、本来必要な作業なのに経験値を全然積んでいませんでした。
マンション売却と新たに中古マンション購入など色々重なっただけで副業始めた訳じゃないですよ~(と、社内向けの言い訳。笑)

==================

BCP的観点からも原位置での地下水利用、これ重要だと思っています。ただ、それだけに頼っても良くないので、多種多様な水源を確保しておく。同じように排水処理も原位置化が必要だと思います。

==================

実際に行けばわかると思いますが、新興国だから技術レベルが低いだろう、なんて考えは間違いだと気が付きます。今や水処理にしても何にしても論文でも技術文書でもネットを使えばいくらでも手に入ります。
日本のインフラ技術は世界一!!なんて思って胡坐をかいていると、恥をかくことになりますよ~。

==================

やっぱりビジネスは考えているだけじゃダメですね。。。私も水処理屋の端くれなので冷却塔および冷却水の効率の悪さには気が付いていましたが、ココにビジネスのネタに気が付くだけでなく、きちんとマネタイズできるとは。。。勝手な推測ですが、栗田工業さんのサービスのような気がします。

==================

まあ、水処理関連といえば、関連なんですけど。BWT社のピンクカラーのF1。。。正直サーキットには違和感を感じてしまいます。

==================

イスラエルの空気中から水を取り出す企業、ウォータージェン、ここでも名前が出てきました。「そんなの少量の水しかできないし、エネルギコストあわねーだろー」とバカにしている皆さん。もしかしたら、水処理業界のiPhoneになっちゃうかも知れませんよ~。

==================

SDGsの考え方、徐々にではありますが広がってますね。BtoCでは差別化要素になりますが、BtoBtoC、そしてBtoBにも早々に広がってくる可能性を感じます。企業としていち早く情報を知り、行動に移す事ことが重要になってくると思います。

==================

水処理とは直接関係ないかも知れませんが、それをエンジニアリングする基盤としてのITインフラは今や企業の成長力を計るバロメータといっても過言では無いでしょう。こういう知識も入れなきゃアカン時代です。

==================

水処理とは一見関係なさそうですが、3/13(金)に記事中に出ている松本国一さんと記事を書いている西舘聖哉さんをお呼びしてのイベントを企画中です!!ご興味ある方は直接私の方までお声がけください。
こっそり詳細教えちゃいますよ~。

==================

今週はココまで。また来週~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?