見出し画像

今週の水処理関連ニュース20210131

緊急事態宣言が伸びちゃいそうですね。ま、そうなるだろうな~とは思いましたが、、、
それでも、ニュース配信は続けます。

==================================

これ、技術者優位の会社だと忘れがちなんですけど、デザインって重要なんですよね。。。普段の使い勝手って、結構細かいところで左右されちゃうんです。だからこそのUI/UX。これを抜きにしてすべてのサービス、ビジネスは語れない!と思ってます。

==================================

あー気になる~。ミネラルバランスが重要なのはすごく理解できるのですが、この手の書籍は科学技術の威を借りた「トンデモ本」の香りがしたりするんですよね~。
技術士の端くれとして、適切な科学技術の啓蒙に努めたいです。

==================================

あまり水処理関係ないですけど、個人的に「水抜き系」は気になっちゃいますもので。。。(笑)

==================================

技術はいいんですよ。技術は、、、問題はこれをどうやってビジネスにつなげていく事。これが陸上養殖の一番難しいところです。ココからは技術者だけでなく事業戦略が立てられるメンバーも加えて、スクラム組んで事業化につなげてほしいです。

==================================

中学生で水質調査もびっくりしたけど、それ以上に「ハムスター発電」こちらの方が興味深いです。(もう、水処理関係ないじゃん。笑)

==================================

うわー、有機溶媒による土壌汚染ですね。しかも浅井戸で症状が出たのが最近ということは、近所の工場または不法投棄の線が高そうですね。(第二帯水層まで行ってないと推測される)

==================================

こちらは水道水のカビ臭。これは単純に水道原水が湖沼で、藻類発生によるジオスミンや2-MIBの影響かな?
すぐに活性炭で対応できたようなので良かったです。

==================================

今後、パンデミックの指標となるのは、下水道での遺伝子検出結果によるのかもしれませんね・・・

==================================

今週はココまで。また来週~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?