見出し画像

ダメな日

今日は朝からなんかうまく行かない日だった。色んなことに気を使って、イラッとしてしまったり、相手の気持を考えてない人の意見や言動に、切れそうになって感情を抑えてしまった。今日はもうダメだとお風呂も早く入って、明日早く起きようと寝る準備をしていた。いつもどおり瞑想をするが全くと行っていいほどこれまた気が散ってしまう。でもこういう日があってもいいのだ。また、こう感情を動かされるということは、なにか大事なことが犯されているからだと思う。そこに気付くチャンスをくれたとも言える。なんとなく過ごしてしまうより、何でイライラしたんだろうと立ち止まって考えることで、大事にしていたものに気付ける。
自分が大事にしたいと思うのは、「他人を思いやる気持ち」だと改めて思った。勝手にそうですかそうですかと悪い方に考えてしまうところもあったけど、少し感度のボリュムを調整することも覚えないと。頑なにこだわってもいけないし、でもそう思ってしまったことを素直に感じて、その思いを伝えることも大事なんだと思う。私は残念だった、悲しかったと。
明日は早起きしてまた瞑想して、心を穏やかに大事なものはやはり大事にして1日を過ごしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?