マガジンのカバー画像

水処理から学んだビジネス基礎

18
水処理業界にいながら異業種転職した経験から、この業界を舞台に、どんな業界でも通じそうなビジネス基礎として感じたことを書き記しておきました。
運営しているクリエイター

#プロジェクト

夢を目標に 目標を現実に

表題は、私が転職のための準備をしている際、私の人生を振り返った時に、こんな人生を歩んできたな、とふと頭に浮かんだ言葉です。 夢を目標に。目標を現実に。 Make Dream Change to Target, Make Target Realize. 夢を夢で終わらせない。夢を語るとき、それを目標に変える方法を考えよう。目標が決まったら、どう現実にするか行動しよう。 この思想をベースにさらにチャレンジしていきます。 * 水処理エンジニアリングという分野で仕事をしてき

水処理とシフトレフト

プロジェクトとは不確かなものです。求められる成果を、ヒトとカネをかけてスケジュール内に仕上げていく中、この「予測できない不確かなもの」に向き合っていかなくてはなりません。これをリスクと呼び、プロジェクトにおいてはこれをコントロールしていく必要があります。 リスクはプロジェクトの進行に伴って減少していきます。プロジェクトの前期は、図面だけでの想像上のものでしかなかったモノが、後期には、すでにモノが出来上がっていて直接チェックできるので、予測できない不確かなものが少なくなってい

水処理と協力会社

今回は、この記事で示したいろいろな水処理の種類の中でも、プラント建設などのプロジェクトもので多く使われる「協力会社」についてのお話しです。水処理、というよりは、プロジェクトと協力会社、という内容です。協力会社と上手に付き合う私の経験を紹介します。 水処理プラントを建設するためには、一社だけで完結することはほぼ不可能です。そこで、いわゆる下請け=協力会社が登場してきます。Googleで「下請け 協力会社」で検索すると情報がでています。この二つの言葉の意味は同じで、単純に「下請