見出し画像

【結局は力】史上最強のアルバム・ジャケット決定戦

史上最強の名ジャケとは、どういった要素から決められるのか。

洗練されているか?

印象的であるか?

はたまた、収録内容とマッチしたデザインであるか?


ドカーン!

否ッ!!!!!!!!!!!!
それは"戦闘力"ッッッ!!!!!!!!!!!!!!
名ジャケっていうのは、殴り合って一番強かったヤツが名ジャケなのである!!!!!!!!!!!!!!!

最強のアルバム・ジャケット決定戦、これより開幕!!!!!!

ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!



今大会の主催者紹介

ご挨拶が遅れました。
どうも、今大会を主催させていただくリサフランクです。

リサフランクだってさ!

今回はWater Walkを代表し、精いっぱい盛り上げていきたいと思いますので、読者の皆さんも精いっぱい盛り上がっていただければと思います。


さあ、今大会の知らせを受け、世界各地から腕自慢のジャケットたちがやってきているので、まずは彼らを紹介するぞッッ!!!!!!!!



エントリージャケット紹介

1. Yasuke (Flying Lotus)

【プロフィール】
出身地不明のアフリカン・サムライ
今大会には真っ先にエントリー。
最愛の妹を守り切れず死なせてしまったことによる復讐心から、炎の能力が発現。
仇討ちを終えても、その火は尽きることはなかった。

「もはや、サムライとしての誇りすらも失った。"強者(つわもの)"よ、どうか我が焔を鎮め給え」

2. 惑星のかけら (スピッツ)

【プロフィール】
大和国出身の王子
今大会には、父に自らの勇敢さを認めてもらうためにエントリー。
幼少期から森で狩りをして育ち、弓の腕前は大人顔負け。
対人戦は初めてであるが、俊敏な身のこなしと星のお告げを頼りに立ち向かう。

「よ~し、見てろよお父様!僕の勇気、骨の髄まで知らしめてやるんだから……」

3. Rave Un2 the Joy Fantastic (Prince)

【プロフィール】
正体不明の宇宙人
今大会にエントリーした動機すらも明かされていない。
スライムのような粘性のある液体を操ることができ、それを相手の体内に侵入させるなり、自らの身に纏うなりして戦う。

「フフ、話すことは何もないよ……」

4. The Massacre (50cent)

【プロフィール】
アメリカ合衆国出身のストリートファイター
今大会には賞金を目当てにエントリー。
天性の反射神経と腕っぷしを持ち、これまでに喧嘩や試合で負けた試しが一度もない。
さらに、ハイスクール時代には、祖父から教わった"ゼン"の極意を基に天衣無縫の戦闘スタイルを確立させ、今なおも無敗伝説を更新し続けている。

「覚悟のある奴はかかってこいよ。全員タコ殴りにして"地獄のディスコ"送りにしてやる……」

5. Let's Dance (David Bowie)

【プロフィール】
イギリス出身のプロ・ボクサー
本大会には自らの実力を見せつけるためにエントリー。
そのメロウなマスクから多くの女性ファンを獲得しているが、その傍らで男性からは"見た目からして軟弱だ"といった批判も少なからず受ける。
しかし、彼の予測できないアッパーカットはボクサーらの間で恐れられており、正当な評価こそ受けられていないものの確かな実力者である。

「この大会で証明してやるよ。俺がアイドルじゃないってことをな」

6. Rumours (Fleetwood Mac)

【プロフィール】
出身地不明の紳士・淑女
今大会で唯一の、ペアでのエントリー。
世界各地の銀行を強盗して回っており、二人そろって国際指名手配されている。
紳士は鉄製のアメリカンクラッカーを、淑女は持ち前の関節技を武器に、阿吽の呼吸で戦う。

「相手のご家族には可哀想だが、しっかり伝えてあげなければ……"あの人はもう帰らない"、とね」
「ええ、本当に可哀想……夢を見ることになるかしらね、孤独な夢を」

7. A Funk Odyssey (Jamiroquai)

【プロフィール】
ミラーボール共和国出身のダンサー
今大会のことは知りもしなかったが、友人に悪ノリでエントリーさせられてしまい、出場せざるをえなくなった。
ブレイクダンスによって鍛えられたその体幹を活かし、華麗な足技を披露する。

「思った以上にみんな本気みたいだけど、きっと大丈夫さ!そう、ほんのちょっとの愛があればね!」

8. Narita (Riot)

【プロフィール】
先の大戦時、どこかの国の科学者たちによって生み出された、悲劇のクリーチャー
今大会には飼い主の意向でエントリーさせられたが、本当は誰とも戦いたくはない。
襲ってきた相手は、誕生時より手元にあった斧で粉砕する。

「遘√?荳?菴薙?∽ス輔?縺溘a縺ォ逕溘∪繧後※縺阪◆縺ョ縺?繧阪≧縲」


以上、エントリージャケット8名。



今大会の試合形式等について

今大会の舞台となるのは、1991年、エポック社によって生み出された闘技場、"バーコードバトラー"である。

今大会の会場に選ばれたバーコードバトラー

エントリージャケットたちには、この伝統の地で、存分に拳を突き合ってもらう。
また、本闘技場に入場する上で必要となるバーコードに関しては、下記に登録された各アルバムCDのJANコードから作成することとする。
(なお、『Yasuke』だけはコードがスキャン不能だったため、ほんの少しだけ数字を変えたものに差し替えている)

試合に関してはトーナメント形式で行う。
そして、予選の組み合わせはランダムでの選出により、以下の通りとなった。

また、3位決定戦等は行わないこととする。
ナンバーワン以外に価値はない。


説明は以上だ!!!!!!!!!

それでは、ただいまを以って最強のアルバム・ジャケット決定戦、予選を開始するッ!!!!!!!!!!!



予選

Let's Dance VS A Funk Odessey

さあ、両者睨み合っている!
今大会最初の試合ということで、観客も緊張の面持ちだ!

ここで両者のステータスを見てみよう。

守備力以外はLet's Danceの方が上回っている!
生命力とはいわゆる"HP"のことだが、この数字の差が大きい!
これは少なからず影響しそうだぞ!

それでは、レディ……

ファイト!!!

さあ、先攻を取ったのはLet's Dance!
パンチを繰り出すも、ここは空振り。A Funk Odessey、うまく避けた!!(0ダメージ)

A Funk Odesseyのターン、ご自慢の蹴りをおみまいした!(1000ダメージ)

だがLet's Danceも負けてない、すかさずパンチを返すが…またも空振り!!(0ダメージ)

そうこうしているうちにまたもA Funk Odesseyは蹴りを当てたぞ!!!(1100ダメージ)

おっと、ここでLet's Danceの呼吸が変わった……これは!!
アッパーカットだ!!!アッパーカットが当たった!!!!
会心の一撃だーーーッ!!!!!(4200ダメージ)

A Funk Odesseyは倒れた、試合終了……ッッ!!!!!!
勝者はLet's Danceだーーーーッッッ!!!!!!!!

「おいおい、もう終わりか?さあ、もっと踊ろうぜ」


Narita VS 惑星のかけら

世にも恐ろしい光景が広がっている……!!
果たして、惑星のかけらに勝利の見込みはあるのか!?!?

おっと、ステータス的にはNaritaの方が負けている!!
彼にとってこの闘技場は不向きか……!?
これは面白くなってきたぞ!!!!

それでは、レディ……

ファイト!!!

先攻はNarita、斧を振りかぶって……当てた!!!!
初っ端から会心の一撃だ!!!!!!(2800ダメージ)

惑星のかけら、ダウン!!!
一撃必殺でした、Naritaの勝利だァーーーーーーッッ!!!!
やはり怪物だ、少年相手にも容赦がなかった!!!!!

縺セ縺?蟷シ縺??縺ォ蜿ッ蜩?諠ウ縺ォ縲√d縺ッ繧顔ァ√?莠コ繧貞す縺、縺代k縺薙→縺励°縺ァ縺阪↑縺??縺具シ


The Massacre VS Yasuke

お互い確かな実力を持ったファイター同士だ!
会場は殺気で充満している、これは熾烈な戦いになりそうだ……!!

ステータス的には全体的にThe Massacreの方が上回っているが、かといってYasukeも弱いわけではない。
これはいい勝負になりそうだぞ!!

それでは、レディ……

ファイト!!!

先手を取ったのはYasuke、切りかかるもここはThe Masssacreが躱す!!(0ダメージ)

The Massacreが反撃に出る、おっとこれはいいパンチが入った!!!
会心の一撃だ、Yasukeは生命力が厳しい……!!!(5400ダメージ)

Yasuke、諦めずにもう一度切りかかる……が、またも躱された!!!(0ダメージ)

その隙を突いて、The Massacreがローキック!!!!(2200ダメージ)

Yasukeが倒れた、The Massacreの勝利!!!!!
彼がサムライの焔を鎮める"強者"だったようだァーーーッッッ!!!!!!

ヘヘ、じいちゃんとやった護摩行の方が熱かったぜ……


Rave Un2 the Joy Fantastic VS Rumours

次は素性不明のファイター同士での試合だ!
こればかりはどうなるか読めないぞ……!!

おっと、Rumoursの生命力が低い!!
番狂わせは起こるのか……!?!?

それでは、レディ……

ファイト!!!

Rave Un2が先に動いた、謎のスライムでRumoursを攻撃!!
二人の体内に侵入して内側からダメージを与えている、これは致命傷だ!!!!(1800ダメージ)

Rumours、膝から崩れ落ちた!!!
Rave Un2の勝利だァーーーーーッッッ!!!!!
世にも恐ろしい、コイツに勝てるヤツはいるのか!?!?!?

フフフ、そんな憎悪に満ちたまなざしを向けるな……美しいだろ?私は


リザルト

予選から白熱の試合が続いたぞ……

最終的な結果としては以下の通り。
勝利した四枚が、準決勝進出となる。


さあ、ファイターらは休む間もなく連戦だ!!!

それでは、最強のアルバム・ジャケット決定戦準決勝、開始ッッ!!!!!!!


Let's Dance VS Narita

両者睨み合っているッ……
決まり手となるのはアッパーカットか、それとも斧の一撃か!?!?

ステータス的に見ればNaritaに勝ち目はない!
果たしてどうなるだろうか……

それでは、レディ……

ファイト!!!

先に動いたのはNarita、斧の柄で殴った!!(1900ダメージ)

だがLet's Danceはまだ動ける、攻撃をしかけるが……空振り!!!(0ダメージ)

Narita、さらに斧の一撃!!!
これは痛い、会心の一撃だッ!!!!(3600ダメージ)

Let's Dance、カウンターを食らわせようとするがダメージが大きい、またも当たらず……!!!!(0ダメージ)

Narita、容赦なく斧を振り下ろす!!
またも会心の一撃ッッ!!!!!(2100ダメージ)

Let's Dance、すっかりよろめいている!!
反撃しようとはしているが、もはや当たる気配がない……!!!(0ダメージ)

Narita、またも斧を大きく振りかぶり……当てた!!!
三連続で会心の一撃だーーーッッ!!!!!!!(2500ダメージ)

Let's Dance、倒れた!!!!
Naritaの勝利ーーーーーーーーッッッ!!!!!
攻撃こそ最大の防御であることを証明しました!!!!!!

逕ウ縺苓ィウ縺ェ縺?%縺ィ繧偵@縺溘?ゆク?譁ケ逧?↓谿エ縺」縺ヲ縺励∪縺」縺


The Massacre VS Rave Un2 the Joy Fantastic

さあ、これまた強者同士の戦いだぞ……
まったく先が読めないが、どういった展開になるだろうか。

ステータス的にもほぼ互角!!
この勝負、どうなるのか!?!?

それでは、レディ……

ファイト!!!

Rave Un2が先手を取った、スライムで外側から攻撃!!(2400ダメージ)

The Massacreも負けじと相手の懐に潜り込む、ローキックを当てた!!!(1100ダメージ)

おっとここでRave Un2のスライムがThe Massacreの体内へ!!!
これは会心の一撃!!!!(5200ダメージ)

The Massacre、かなり厳しい様子だがまだ目は死んでいない!!
もう一度ローキック!!!(1100ダメージ)

だが、体内のスライムがさらにThe Massacreを蝕んだ……!!!!(2000ダメージ)

The Massacre、倒れたーーーーッッッ!!!!!
スライムに為す術なし!!!!!!
Rave Un2の勝利!!!!!!!

まさかあの一撃を耐えるとはね……地球人もなかなかやる


リザルト

予選以上に熱い戦いが繰り広げられた!!!
最終的な結果は以下の通り。


さあ、優勝を手にするのはどちらとなるのか!?!?

それでは、最強のアルバム・ジャケット選手権決勝、開始っっっ!!!!!!!!!!


Narita VS Rave Un2 the Joy Fantastic

ついにここまでやってきたぞ、最終決戦!!!
両者共に、ここまでの試合はほぼ完封勝ちしている!!!!
未来は読めない、果たして勝利の女神はどちらに微笑むのか!?!?!?

いや、ステータス的には圧倒的に差がある!!!
むしろNaritaが今まで勝ち上がれたことが奇跡だったのだ!!!!

しかし勝負がどうなるのかは、始まってみるまで分からない。
最後の試合、刮目せよッ!!!!!!

それでは、レディ……

ファイト!!!

Narita、先手を取り、果敢に攻撃!!!
力強く斧を振り下ろす、これは会心の一撃だァーーッッ!!!!(3000ダメージ)

しかし、ああ!!Rave Un2にはまだ余裕がある!!!
立ち上がり、ゆっくりとNaritaへ向かう!!!!
そして……スライムだ、十八番の体内攻撃ィーーーー!!!!!(2200ダメージ)

これは決まった、決まってしまった!!!
一撃で致命傷だ、やはりNaritaは会場との相性が良くなかった!!!
決勝戦とは思えない短い勝負になってしまったぞ!!!!
Naritaはもう立ち上がれない、Rave Un2の勝利!!!!!!

最初の一撃、目を見張るものがあった。君のことは覚えておくよ、ラヴ・シンボルに誓って……


つまり今大会の優勝者は、Rave Un2 the Joy Fantasticだ!!!!!!!


優勝したRave Un2に話を聞いてみよう。

Q. あなたは結局、なぜこの大会に参加したんですか?

Rave Un2
「機嫌が良いから教えてあげよう。私には双子の弟がいてね。彼も地球に来るっていうんで、賞金を少し送ってあげようと思っていたんだよ」

Q. へえ。弟さんは何という名前なんですか?

Rave Un2
「"Rave In2 the Joy Fantastic"さ。またこんな大会があったら、二人で参加するのも面白いかもしれないね……」


最後に

以上、最強のアルバム・ジャケット決定戦はこれにて幕を閉じた。

こうした結果を鑑みて、我々Water Walkは今後、『Rave Un2 the Joy Famtastic』のジャケットこそが、世界で一番の"名ジャケ"であると、強く主張していきたい。

最強のアルバム・ジャケット、『Rave Un2 the Joy Fantastic』



原案:EPOCALC(Twitter:@insomniaEPOCALC)「戦え!邦楽名盤決定戦!」

文:リサフランク(Twitter:@lisa_frnk)



※Water Walkはライター募集中です!希望者はTwitterのDMでご相談ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?