見出し画像

ろっぴのスキを仕事に生きていく  #034 自粛期間だからこそお家時間の充実で心豊かに:お家イタリアン編

【blog】【ろっぴ料理】【自粛期間をポジティブに乗り越えよう】

いつも読んでくれてありがとうございます。
ろっぴです。
簡単に自己紹介をしますと、昨年のコロナの自粛期間で20年間勤めたアパレル業の大量生産・大量投棄に違和感を感じ早期希望退職してフリーランスをしている
者です。
僕のブログを読んで、同じ様な状況の方や今回の緊急事態宣言で気が滅入りそうな方がポジティブに過ごせるヒントになれば幸いです。

さて前回の緊急事態宣言でお家時間が増えた際、流石に気が滅入りました。
声が出なくなったんです。

そんな時に出会った料理系YouTube
飲食店も自粛の影響で臨時休業する店舗のトップシェフの皆さんが
家庭でも作りやすい料理を配信してくれていました。

毎日朝は缶コーヒー1本・昼夜はカップ麺かコンビニ弁当で過ごしていて
ほとんど料理の出来ない自分が料理をしてみる事に。
これが意外と上手く作れると楽しくなって来るものなんですね。
特にイタリアンの腕はぐっと上がりました。

毎日自炊なので健康的ですし、作っている過程は本当に楽しく
充実した時間が過ごせます。
また、食材への感謝も学べます。

今日はGW、緊急事態宣言で予定がなくなって落ち込んでいる方へ
お薦めのシェフ3名のYouTubeチャンネルを紹介しますので是非
ご覧になってみて下さい。

1.Chef Ropia料理人の世界
長野県にあるフローリアと言うイタリアンレストランのシェフでYouTubeでの存在感や行動力は随一の方です。さまざまな手法で撮影された料理チャンネルは見ていて飽きません。
様々なシェフとのコラボ動画も見応え有りです。

2.日高良美のACQUAPAZZAチャンネル
1で紹介したChef Ropiaさんがコラボをお願いした事をきっかけにYouTubeの世界に入られたシェフのチャンネルです。
失礼ながら自分は日高シェフの存在をコラボ動画で知りましたが、
日本のイタリア料理界では知らない方はいないと言う巨匠でした。
その日高シェフから教わるイタリア料理。
作る側の立場に立ってわかりやすい料理を教えていただけるのと
こんなイタリア料理があるんだ〜と知りながら作れます。
しかも美味しく作れるし、この動画無料でいいのか???
と多くの視聴者が思っていると思います。

3.Chef Fabio: ファビオ飯
こちらはミシュランシェフのファビオさんが紹介するチャンネル。
ファビオさんの人柄からみているとほっこりします。
ただ、さすがミシュランシェフ。一つ一つ繊細で丁寧な仕事の料理です。
一流の技や思考を知りながら真似して作るのは本当に楽しいです。
もちろん解説も丁寧親切わかりやすく見ながら作るのは本当に楽しいです。

ぜひ、この御三方のYouTubeチャンネルをチェックして自粛期間中に
料理に挑戦してみて下さい。
楽しいですよ。

あ。。
今日作った料理紹介しようと思ったんですが、ブログが長くなってしまったので
明日紹介したいと思います(笑)

今日も読んでくれて感謝。
本当に嬉しいです。
読んで少しでも楽しいなって思って頂けたら
スキとフォローをぜひお願いします。

今日もありがとうございました。
ろっぴより🧸


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?