見出し画像

今、思うことの話

どもです!
まずは新年あけましておめでとうございます。
と言ったものの、この三が日は大変なこと続きでしたね…。

能登の方には行ったことはないのですが、金沢は一回だけ一人旅で行ったことがありまして、街並みがすごくキレイで、お昼に食べた回転寿司もすごくおいしかった思い出があります。そういや、ここで日本酒も覚えたんだっけ(笑)

ちょっと、話がズレてしまいましたが、今回の能登半島地震で被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げます。

そして、今日は成人の日。(実はすっかり忘れてました。)
新成人の皆様、おめでとうございます!

ちなみに俺は今から14年前の出来事ですね。地元の成人式はダブルネームと流れ星が来た記憶だけしかないです(汗)
中学や高校の友達との関係ももはや希薄でしたし、同窓会にも呼ばれてないですからね。まぁ、呼ばれたとしても行かなかったでしょうけど。
その時には、もうゲイだと自覚してて、いじられキャラだとかバカにされがちとかでモヤモヤしてた学生時代からは距離を置きたかったってのがあります。

そんな、俺の話は置いといて、昨日は合唱団の新年一発目の練習日。つまり、歌い始めの日でした。その中で一番最後に練習した曲が、今日が成人の日だと知ってから、今になってしみじみしてしまい。
あえて、曲名は伏せるのですが、定期演奏会の一番最後にいつも歌う曲ってことだけお伝えしようかなと。(これで分かる人には分かるかな?)
ということで、また次の定期演奏会に向けて頑張るので、来年の1/12はとりあえず予定空けておいてください(笑)←宣伝かい!

ではでは、今回はこのくらいで。本年もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?