見出し画像

3月15日(日)中央・南関競馬予想(中山3,8R・阪神9,11R・中京6,11R・大井7,10R)金鯱賞 フィリーズレビュー

<お知らせ>
①仕事等のバランスの関係で見解や短評については時間の関係で省く可能性もございます。
②南関競馬は12月より1日1レース予想にて継続しております。穴狙いではなく、基本的に頭で買える本線中心です。時間があれば複数レース予想出させていただきます。
③2020年の中央予想については下記note参考願います。
https://note.com/watch_wacci/n/nb412ed98ca09
④何か質問があれば、TwitterのDMを解放しているのでTwitterのDMにてご連絡いただければ確認次第対応致します。
https://twitter.com/watch_wacci
⑤予想コンセプト等詳細はnoteに固定してある下記ページを参考願います。
https://note.mu/watch_wacci/n/n707418946fdb


<本文>
土曜日の予想は予想以上の馬場悪化で読みハマらず。ファルコンステークスのトリプルエースアタマ差4着に泣き、シャインガーネットいなければ高めの馬券取れていただけに割とひきずるレベルでショックでした。
一旦レース見返して、反省をし日曜日の予想。

間違いなく不良馬場開催で面白そうな大井にチェック馬5頭ほどいますが、中央とダダ被りなので意欲的な我慢。不良馬場替わりで狙いたかった馬のいる7レースとSPATポイント10倍の10レースのみ事前予想。共に個人的には得意とする大井1600M戦です。
しかし土曜日の中山なんかは露骨でしたが、中央は無観客競馬にしては荒れ要素がある傾向が出てきたので本命馬で手堅く当てるより、基本は穴目狙いで一発大きいの狙っていくスタンスで。


中山3レース 3歳未勝利 ダート1800M

◎3テンチシンメイ
前走念願のダート替わりでしたが、まさか前有利の馬場で末脚勝負に徹するスタンスでの4着。上がり最速マークをしたのは評価出来ますが、前で競馬していれば馬券圏内のチャンスはあっただけに勿体ないレースだったなと。
今回は流石に人気になるかと思われますが、オルフェ産駒のダート替わりは3戦目までは十分狙える妙味あり。
今回も砂を被る内枠な点はネックだが、先行馬手薄なだけにすんなり前目に付けてくれれば勝機ありと判断。

○1☆14△2.6.7


中京6レース 4歳上1勝クラス ダート1400M

☆5タツオウカランブ
一時のスランプを脱出し、ここ3戦は末脚堅実で見せ場のある一頭。
同型多数で前有利を考慮すれば中々厳しいものがあるかもしれないが、良馬場でない今の中京ダートであれば差し追込み決着も十分考えられるだけに確実に末脚を使えるこの馬で一発狙い。

◎4○12△8.10.13.14


中山8レース 4歳上1勝クラス ダート1800M

◎8ダンスメーカー
重不良のエンパイアメーカー産駒。日曜出走馬の中で最も勝ち星に近いと見たのがこの馬。
前走は乗り替わりでペースを考慮し、差しの競馬で新味を見せた一頭。
脚質の自在性は魅力的で、距離の融通も利くタイプなだけに大崩れはないと見て。

○4▲13△7.11.15×1


阪神9レース 淡路特別 芝2600M ハンデ戦

☆1メイショウカミシマ
スタミナを備えた先行力が持ち味の一頭。
2走前からある程度頭数の揃ったハンデ戦が釣るいているが、その先行力はある程度の見せ場は作れており、今回も55キロ据え置きのハンデなのは好材料。
スローペースで馬群もある程度ばらけそうな今回は先行粘り込みに期待。

◎8○2△4.5.6


中京11レース 金鯱賞 芝2000M

◎2ラストドラフト
○6サートゥルナーリア
▲10ロードマイウェイ
△3ニシノデイジー
△8サトノソルタス

気持ち的にはサートゥル本命みたいなものですが、妙味と求めて本命はラストドラフト。
中々使い詰め出来ないタイプだったが、ここ2戦は休み明けから好走を続けている魅力的な一頭。中京芝でも中日新聞杯で好走している実績もあり、更に叩いた上積みを考えれば、展開一つで逆転があってもおかしくないと見て。
対抗のサートゥルナーリアは常識だが気性難タイプなだけに無観客競馬は間違いなくプラス。個人的に左回りでの勝ち星なし、という点はちょっと気掛かりなだけにその点を嫌って対抗に。
単穴は上がり馬のロードマイウェイ。前走のチャレンジカップが僅差ながら勝てたところに勝負強さを感じるし、距離は2000くらいまではカバー出来るだけに鞍上のミスがなければ手堅い相手処と見る。


阪神11レース フィリーズレビュー 芝1400M

◎1カリオストロ
○3フェアレストアイル
☆9クーファイザナミ
△7ヤマカツマーメイド
△15マテンロウディーバ
×11ケープゴット
×14アヌラーダプラ

例年通り混戦模様のレースだが、本命視したいのはカリオストロ。休み明けとなるが、前走の万両賞のレース内容がその他の馬に影をも踏ませない逃走劇で圧巻。阪神で2勝を挙げているように坂のあるコースが向いているタイプで、今回内枠に入れたのもプラスと判断。
相手のフィアレストアイルは前走を度外視すればそれなりにいい脚を使えているだけに素質馬として注目。
穴っぽいところだとシュタルケ乗り替わりで追う競馬が叶えば一変の余地があるクーファイザナミ。


大井7レース ダート1600M

逃げ先行馬が多数揃った一戦。それでも前が止まらない可能性もありますが、不良替わりで一変ある2頭からの攻め。

◎2リヴァリーシップ
藤田凌×荒山の子弟ライン。
重馬場に好走実績が集まっているように力のいる馬場はこの馬の末脚が活きる好条件。
最内枠という点を活かして、イン強襲の差しがハマれば頭まであっても。

☆10エクストリーム
鞍上大幅弱化だが、ムラ駆けする馬でハマった時の末脚が強烈な一頭。
唯一の勝ち星を不良馬場で挙げているように馬場悪化は歓迎タイプ。鞍上で人気落ちするのなら狙いたい。

○4オルファリオン
△3マツリダインゴット
△9ハローマイフレンド


大井10レース ポイント10倍!大井のSPAT4賞 ダート1600M

こちらは7レースと打って変って先行馬不在のC1下級組戦

◎10リーズナブルダウト
前走乗り替わりで度外視と考えれば、レース内容は格付け後の2走前も離されたとはいえ先行力を活かしたレースで見所あり。
まだまだ伸びしろが見込める一頭であり、今回早田功駿騎手に手戻りで先行力を活かしてもらえれば頭までアリ。


○8アースストロング
▲11コウギョウサウス
△4.14

予想に関わるところだと6クールアオイが何故かこの1600使ってるのが謎すぎ問題。1200なら全力で狙えていただけに…


サポート頂けるような予想が出来るよう、日々精進してまいります。