見出し画像

人生は苦ばかりですか?①

昭和6年10月北海道知床で一人の男の子が産声を上げた。        父の名は三喜雄。母の名は民子の間に生まれた男の子だ。        名前は信雄。10人兄弟の末っ子。                   生活はお世辞にも裕福とは言えない環境だったが、家族12人はいつも笑顔だった。貧乏漁師だが、皆で助け合って暮らしていた。

1939年第二次世界大戦が始まる。この時信雄は8歳。          兄や姉の背中を見て育った信雄は、しっかり者だ。           

1945年終戦。この時信雄は15歳。                   この頃から信雄には夢があった。                   

車の運転手になりたかったのだ。                   

貧乏ながらに頑張って得た運転免許証は宝ものだ。           免許を得たことで組合のトラックドライバーになることができた。

ここから始まる物語。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!