見出し画像

カラフル

結構昔から文房具が好きです。
数十年生きてたら、好きなものが固まってきた。
ボールペンはuni-ball oneが好き、juice upも好きだなー。

https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/gel/uniball_one/one_f.html

https://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/juice_up/

uniは本体がカラフルなものが多くて可愛くってテンション上がるし。
最近は無印の水性サインペンを買ったら書きやすくてよかった。
いろんな色があるのがいいな。
小学校以前から、文房具をやたらと買っていたような気がする。
ノートやら鉛筆やら。消しゴムも。でも消しゴムは消えやすいことがやはり大事なので見た目だけのものはダメだった。そしてなかなか減らない上に、可愛いものは消していく過程で形が変わるからなんとなくだめ。
書き心地でいいと鉛筆もすごく好き。だけど、これもどんどん短くなっていくので不便だなぁ。と。
最近狙っているのは、bulyさんで見せてもらったカリグラフィーのペン。そのうち絶対買いたいと思っている。講習会行きたい、けど、平日なのね〜。

https://www.instagram.com/p/Cq_8BlxhcU-/?utm_source=ig_web_copy_link

神戸にbulyのカフェができてそこでやるらしいのでとても行きたい★
あぁ〜いいなぁ〜見てたらほんとに行きたくなってきた〜〜〜〜〜〜

と、まぁ、この辺で話を変えよう、ずっと悶えちゃうから。

文房具で言うと、ノートも好き。
最近はkokuyoのソフトリングノートに落ち着いてきた。
裏写りもしない適度な厚さで書きやすい。あとミドリ ノートも好き。
めちゃくちゃシンプルで書きやすさに特化したノート。
シンプルすぎて使い切れたことないんだけど。爆

星のことを勉強するようになってノートに書きながらやるのが好きなのでそれをしていたら、ノートをガシガシ使い切るようになった。
でもどこに何を買いたのかないまいちよくわからない。スポ根使いしてる気がする。無駄に買いがちだったけど、星や宇宙のことを知ったのおかげでちゃんと使い切れる。いい感じ。使い切ったらやったどー!って気持ちにもなるし、とても気持ちいい。

ちょっとしたシールやマスキングテープ、付箋も、いい。
KITTAは可愛いのがいっぱいで嬉しい。マスキングテープは好きで集めがちだけど、うまく使えない。でも、好き。いっぱい欲しい。
サンリオものも昔から好き。最近は100均にも売っててちょっとしたポーチやメモ帳もスッと買えるので嬉しい!はんぎょどんやタキシードサム辺りが出てるのも嬉しい!

ポストカードも好きだったなぁ。個人で活動している作家さんも、好きな人が多かったのでその人たちのカードを集めたりもしていたなぁ。でも、もったいなくて使えなくて、コレクターになっていた。レターセットも、好きだったなぁ。
subikiawa食器店さんや西淑さんひろせべにさん石川飴子さんとかも、欲しすぎて狂ってる時あったなぁ。



網中いづるさんの世界観も大好き。

どこか懐かしいようなノスタルジックな感じがする作品が好きなのかなぁ。

タイトルにもあるとおり、カラフルなものが私は好きで、そのせいか昔は雑誌も無駄にめっちゃ買ってた。色とりどりでとても見ていて楽しかった。でも、見ていると物欲も果てしなくなるので(あと出費もなかなか嵩むので)どうしても欲しいのか?と問うてだいぶ買わなくなった。過去に買ったものはだいぶ処分した。歴史を感じるよね。ファッションも。インテリアも好きなので& premiunとかも好きだしなー。

私ネイタルチャートで言うと、太陽が双子座なので文房具好きってのはこれかなーって思うんだけども、あと、ファッションや美しいものが好きってのは2ハウス天秤座ステリウムかなー。多分、自分なりに本当に価値のあるものとは!に向き合うためのステリウムな気がする。牡牛座にキロンもあるし。本当の豊かさとは!とか、価値とは!ってとこにとことん向き合ってきた人生だよねぇ。多分。
あと、個性的な手作りの雑貨とか好きってのは3ハウスにある天王星のせいか?!とも思っていたりする。何かに特化したマニアックな人と関わりたいとも思っているしな。3ハウスカスプ蠍座。田中みな実さんくらいのオタク大好き!8ハウスにある金星も影響してるかな。
4ハウスは射手座なので海外の家具とかも相性いいかなぁ。

最近リッチなホテルのアメニティやサービス、設備のこだわりがすごい!ってことを知る機会があったのでそのうち絶対泊まってやるぜ!と思ってる。
今までは、ホテルステイにあまり重きを置いてなかったので寝れればいいと思ってたんだけど、若いころはホテルより、それ以外の経験にお金を使いたかったのもあったし。でも、そんなに素敵なことある!?って思うくらいだったのでそれは自分の新しい経験として絶対やろう!と思ってるよ。

カラフルから、どんどん話が飛んでいくな。さすが双子座。
お洋服の憧れはmamekurogouchi。いつか絶対着たい。

https://www.mamekurogouchi.com

シルエットが美しくて素材もいい。繊細。
このお洋服が好きな人たちのセンスが好き。皆様とても美しい。
お花の扱い方もとても上手。私ももっともっとお花を家に飾れる人になりたい。
charaのお洋服の感じや生活感も好き。洋服の選び方や家に置くもののセンス。自分自身の魅せかたも、すごく好き。あの人は、センス。って感じ。世界観好き。
カラフルで思い出す人。

https://charaweb.net

好きなものをただ好きと言って、それを味わって楽しむ。
日常を愛でるってこう言うことなのかなって思わせられる。
私ももっともっと毎日を愛で自分を愛で、今を愛でながら生きていきたい。

大好きを色とりどりにして私をいっぱいにしていきたい★

サポート嬉しいです☺︎ もっともっといろんなことシェアさせていただきます🌟