月の満ち欠け

こんにちは、皆さんどうお過ごしでしょうか?
10日は牡羊座の満月ですね~!!

だから、すごく眠かったり、
感情に波があるのか・・・と
私は月の満ち欠けを日々の中に取り入れてます!

出会ったのは高校3年生の時にアーユルベーダに触れ
その際に、昔の人たちは月の満ち欠けと共に日々を過ごしていたと学びます。。
科学的な裏付けはほとんどありませんが
太古の昔からの流れ、
たまらなく私の心が反応します(笑)

一見スピリチュアルな話に思えるけれど

身体の内臓など心臓全てに月辺が使われていたり

私が学んでいる東洋医学、中医学においては、
二千年以上も前の医学書『黄帝内経』に

人体も月に影響される」

という内容の記述が残ってて
月と人間の体には相似関係があると考えられてるんだよ☺️🫶🏻

漢方では月は陰。
そして水も陰。
満月は陰が満ちる時。
これに呼応して身体の陰(水)も満ちる。
満ちた際に水が余剰となったり、偏ったりする。
これが水が身体に影響する。
身体を整えるには水の偏りを整える。

逆に新月は陰が潜める時。
身体の陰(水)が不足しやすくなることで
身体に影響する。
身体を整えるには陰を補う。
漢方理論を元にこのようにも考えられます。

なぜ海は、干潮や満潮するのでしょ〜う

それは、月がひきおこす現象です。

海水は液体で自由に動くことができるからこそ、

地球上で月に向いた面の海水は
月の引力に引かれて少し持ち上げられ、満潮に。

新月の時、太陽と月と地球が一直線にならび、
引力が重なるために、満ち引きが一番大きくなり、

満月のときは、地球から見て、月と太陽が反対方向太陽光を正面から受けるので、まん丸として月が見え、これまた地球が一直線!!

このようなときを大潮とよんでいます。

月と大地

大地の再生で学んだこと🕊🌈
大地も呼吸している、ということ。
人間と同じように空気を吸い、
その空気が大地の中に枝分かれして行き渡っていくことで、木の根や土の中の生き物達が生きている。

月の引力の影響を受けて、
大地はダイナミックに呼吸している。
その呼吸によって、土の中に空気と水の流れが生まれ、大地のミネラルを土中に運びこむ

ちなみに大地は
1日2回地表面が20cmほど上下しているそうです。

月の引力の影響は海水だけではないんです。

だからこそ昔の人は
月の満ち欠けをみて、農業を行なっていたそう。

昔の農家さんは、

植物の生長は 新月から月が満ちる満月までの間は 
葉っぱ・根っこ・茎が大きく育つ
「栄養生長」

満月から次の新月までは花が咲いたり実がなる
「生殖生長」 

が盛んになると考えていたそうです。

また、
満月の頃から新月にかけて畑を起こし、
新月が来たら種まきを行うなど
の流れも有名ですよね🥰🫶🏻

一番に影響受けるのは
結局太陽を中心としたお天気でもあり、
タイミングが合わせることができない日も多いからこそあくまでも知識としての一部🌈🌈

日本だけではなく
ドイツのバイオダイナミック農法や
中南米農民の伝統的農法などなど

世界中に月で動いてる農業があるんだって🌍

満月付近の農業

満月は地上部に水分量が多く、根に作用しにくい
⇒ みずみずしい野菜の収穫に向く

葉や茎に肥料をあげる葉肥えであれば、
新月から満月にかけて。

満月のときは、両側に引っ張られているため、栄養成長ではなく、生殖成長となるそう💭💭

「種蒔きは満月の5日前から満月の前日までにすると、発根してから芽が出やすい」

これは上弦の月から満月にかけて樹液が幹や枝部分に上昇するため!!おっもしろい!!

新月付近の農業

新月は根に作用し、地上部は水分量が少ない
⇒ 定植、乾燥保存するものの収穫に向く

実や花に肥料を実肥えをあげるのであれば、
満月から次の新月にかけて。
月の満ちる新月から満月の期間は、
葉や根、茎が大きく、栄養成長が最も盛んになる。

月の欠ける満月から次の月の新月までの期間は、
花が咲いたり、実など生殖成長が盛んになるそう🌱

身体への影響は?

では、満月と新月が及ぼす身体への影響は??

月の引力によって潮の満ち引き、水の動きがあるように身体にも60~70%の水分があるからこそ、

体が月の満ち欠けに影響を受けるのは
起きるものだと私は思います☺️🌱🌱


満月と身体

魚に限らず、生き物って大潮の日とか満月の夜に繁殖行動をするって話を聞いたことはありませんか?

また、月の引力も強まるため、血が頭に昇りやすく身体が興奮状態に陥るといわれてます。

興奮状態では怒りの感情にも直結するそう。。

月から徐々に月が満ちていく期間は、
月と同じように私たちの心と体も何かを吸収し、
蓄えようとする力が強く働くようになると考えられています。
「満ちていく月」の力が
ピークに達するのが満月の日。

また、体が水分を蓄えやすくなっているために、
満月の日はいつもより体がむくみやすくなったり、満月は本来、月のエネルギーが最大にチャージされて活動的になれる日ですが、
体内に余分な水分までため込んでしまうために、
少し体がだるいなどの体調の違いを感じたり…

満月前症候群(頭痛・イライラ・ストレス・吐き気等)
という名があるくらい!
満月の日に一時的に起こるような症状であれば、気にし過ぎず、ゆっくりと過ごすことが大切。
私は今日普段泣かないことで爆泣きしました。笑

また、満月の日には精神が高揚するため、
睡眠不足となり、昼間に眠くなる

これまた昨日は昼に永遠に寝てました。笑

月の満ち欠けに対して起こる体調の変化に気がつくことができる、
繊細な人であることが多い…
今月の満月は特に敏感にキャッチしてた私です。

満月の日というのは、人も自然の一部だなのだということを、心や身体で感じることができる時と考えたら愛しい時間

満月は次のサイクルのための
リセットのタイミングと受け取って
新たな切り替えの手放しタイミングに
ばっちし!!!

新月と身体

私は比較的新月は体調がよく、
自分自身切り替えのタイミングでるんるんしてます

でも詳しく調べてみると

エネルギーに満ちた満月から徐々に放出されてきた新月の日
いわば浄化の最終仕上げの日。

気持ちが落ち込み、
ぼーとしてしまうだるくなる傾向もあるとのこと

新月は新しいサイクルの「始まり」の時!!
ものごとを新しく始めるのに、よい時とされていて、始まりに合わせて心と身体をリセットすると、
新しいサイクルに向けて体調も整っていく!!

満月新月でも何座の満月かが決まっていて、
それによっても変わってくるから知れば知るほど面白いんです

私のお家では満月と新月になったら、
お母さんが今回の満月や新月で
手放しや決意した方がいいことのシェアをしてくれます笑

それもあって昔から
満月と新月は自分の切り替えのタイミングでも
あるのです🥰💖💖

また、
私たちを取り巻く気候や温度は毎日変化していて
それによって私たちの体が影響を受けるのは当たり前、だからこそ「波」があって当たり前。

自分のせいにしないで…
自分に寄り添う方法としても
月の満ち欠けも私たちの心と体に作用すること

日々変化するその影響力を知れば、
今より生きやすくなるはず
そして何より、
自分の力だけで頑張りすぎることもないのだと
気づく幸せ

見てくれてありがとう
少しでも貴方の人生が豊かになることを願って

ばいび


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?