今日は 長男の入学式なのですが!あえて 次男の卒業式の話しをします。
こんにちは☆彡
次男の卒業式の事を記事にしてから
だいぶ放置し 投稿し忘れていたnonnokononです☆彡
(• ▽ •; ナハハハハ〰
そして 今日!長男の入学式と言う!(汗)
なんとも遅すぎる記事 w
では!
さぁ〰どうぞっ~(つˆДˆ)つ。☆
✦✦✦✦✦✦✦
3月24日は 次男の卒業式でした。
長男の時のようにユニークな出来事は起きず☆彡
天気にも恵まれ 晴天の中 無事に卒業を終えることができました♡
小学校の方も 歌声はテープであり 生の歌声での感動は無かったですが
やはり!答辞には感動☆彡
その後は 中学同様 卒業生が退場した後に
1年~6年までの成長をスライドショーでの映写
(皆入学仕立てのあどけなさが可愛かったぁ〰♡)
しかしうちの子!……休んでたかなー?と言うくらい 5年生まで移っていなかったがな~!(;・∀・)w
(小さすぎて見えなかったかっ?w)
でも♡5年生からはうちの子もチラホラと見え隠れするようにっ♡
(うんっ♡あまり変わりばえがないねっ♡(ӦvӦ。)w
5年生から6年生のスライドショーに切り替わると 最近の息子や息子の友達が楽しそうに写っている もうそろそろ終わりを迎えるかと思ったのだが 様子が一変! その事が 後に感動の嵐を巻き起こす!!
スクリーンは暗くなり もう終わりかなっ?と
周りも帰ろうかとざわつき出したその時!
真っ暗なスクリーンに文字が現れた
(その内容…忘れました…(汗))
あたりはシーンと静まり、私も少し浮いた腰をゆっくりと席におちつかせる
するとスクリーンに、一人の子が現れ両手にはメッセージボードを持っている
そのメッセージボードにか書かれていた言葉は家族へあてた言葉だった
何秒かすると違う子に切り替わり
また何秒かすると切り替わり
その後も思い思いの言葉をつづったボードをもった子ども達が順に映し出されていた
『いつも朝から家事をがんばってくれてありがとう』
『遅くまで仕事頑張ってくれてありがとう』
『いつでも相談に乗ってくれて、励ましてくれてありがとう』
『美味しいご飯作ってくれてありがとう』
『見えなくなるまで見送ってくれてありがとう』
『産んでくれてありがとう、大好きだよ』
このようなメッセージを手に持った子供たちが、次から次へと現れると、周りからは鼻をすする音があちらこちらから聞こえ、ハンカチを手にし、うずくまるお母さんもいました。
大切な子供たちからの思いが詰まったメッセージは 親にとって最高のご褒美☆彡
何もわからない中での子育てはイバラの道
沢山のいろんな思いが詰まった子育てでの苦労は そのメッセージとともに浄化されていくかのようでした。
子ども達は、親が自然にしている何気ない行動を見ていて、子供への愛情を分かっていて、そこに十分感謝してくれていた!
私も涙を隠すことは出来る状態では無かったです。
そして
うちの子の番がきました☆彡
!!なんと!
こんな言葉もらえるなんて!母は!感無量ですっ(泣)
めちゃくちゃ嬉しかった!!!
この言葉!ほんとに嬉しかった☆彡
涙…涙……
......
の...
はずが……
....私は この言葉では泣けなかったんです…
なぜなら
私にとってこの写真の内容はサプライズでは無かったから……
…………
すみません…
ここから現実に戻ってしまいます.....
実は....!
卒業式の1週間前に、私はこの写真を目にしてしまったのです………
それは次男が私に渡したプリントの山の中にありました。プリントを片付けていた時の事…
渡されたプリントを整理していたら……私…見つけてしまったんです……
小さく切り取られた写真……
手には何かか書かているボード……
何か書かれている!!なんだろ!?
のぞくと私に当てたメッセージ……
なんの時に使うんだろ…?
あっ!もうすぐ卒業!.....
……なんだか見てはいけない気がしました…
しかしメッセージに目を通してしまった……(汗)
しかもこの写真をどうするべきか…
私が持っておくべきなのか?…
持たないべきなのか?…
………(汗)
そっとテーブルに置き、その時は次男の様子を見ようと流す事に!
まさかその時の写真がここで使われるサプライズ写真だったなんて……(• ▽ •;)
知るはずもなく………w
そりゃ〰
テーブルの写真を目にした次男は口半開きで、私の顔を見ますよね~~~~(つ✧ω✧)つツンツンw
やっぱり抜けてるうちの次男☆彡ナイスですっw
次男よ!どんな形であれ!あの言葉は私の宝物だっ♡
心の浄化をありがとぉ〰♡♡♡
と、一筋縄ではいかない
うちの次男の卒業式のお話でありましたっ♡(> ਊ <)♡w
おしまいっ♡
私には まだ 明確に 何に進んでいるのか見つけ出せていません。今 模索中です。 いろんなことを試している最中です。 その中で 自分の 居場所を 見つけられよう頑張ります。 とにかく 今年の目標は とにかく くじけても前を向いて 続ける あきらめない!