見出し画像

サッカーミリしら野球民、天空の城へ行く

はじめに

 どもども。そろそろCSですね。ベイスターズは3位ですって。しかしながら3位の時の方がファイナル行ってる不思議。

 と、野球の話はここまでにして。今回はタイトルの通りサッカーの話です。
 なんでって行ってきたのですわ、サッカー観戦。J2の試合でございます。

 何処かと言うと天空の城。
 ………………
 …………………………
 ラピュタじゃないよ、町田GIONスタジアムです。ギオンスタジアムじゃねえぞ。そう書いたら野津田じゃなくて原当麻になっちまうでしょーが。

 ゼルビアが野球ファンを年1で招待する企画をやっていて、グッズなんかも展開しているんですな。ベースボールシャツを売るサッカーチーム。
 まあ行ったのは初めてなんですけども。

野津田へ向かう

 天空の城、その下を通る道路自体は何度か通過したことはあるので、「あー山だなあ」という印象はあるんですよね。
 ちなみに最寄り駅は小田急線の鶴川駅でございます。徒歩60分ですけど。エグいわ。

 調べてみると、試合日に直行バス出してるんですね。鶴川たけじゃなくて町田とか淵野辺とかからも出ている。ということで淵野辺駅からの無料直行バスを使う。ちなみに町田からはツインライナーで有料ですな。本数も町田より淵野辺の方が多いのかな。
 淵野辺駅からバス乗り場行くとバスが何台か止まってて、スタッフさんが整理しているところでした。

「野津田行くバスこれですか」
「はい。チケット見せてもらえます?」
「プロ野球ファン企画でチケットないんですけど」
「あ、ユニフォームですねー」

 って感じだったのでバス乗るときはチケット見せる必要があるみたいですな。
 というか「それホンマにユニフォームか?」って顔したよね? うん、分かる。一見するとただのアロハにしか見えないもんな、ベイスターズの2022年スターナイトユニ
 とか思いながらスタジアム着いたらスタッフさんの中にも2022年スタナイユニ着てる人いた。

天空の城

 「天空の城」っていうのは言わば野球でいうところのボールパークプロジェクトみたいなもので。
 確かにたどり着くのに手段が限られてるし、要塞っぽいちゃあぽい。山城ですか。
 世界観的にはRPGの城ですね。というかドラクエですか、私はドラクエ知りませんけど。

城へ入っていく人々。入場ならぬ入城。

 おー、門とか建ててあって世界没入させる気満々じゃないか。写真だと分からないけど、スモークもたいてますわよ。

ゼルビーランド。売店とかはここ
マップもゲームにありそうな感じ

 ちなみにグッズショップは武器屋・防具屋となっている。完全にゲームじゃねーか!

 ゼルビーランドはグッズショップからフードもなんでもある。Z劇場というステージもある。
 ハマスタの外周に近い感じですな。それをコンパクトにまとめた感じ。野津田の芝生広場めっちゃ広いよ。ふわふわ遊具なんかもあるよ。

 ちなみにステージは見れなかったけど、ゼルビーがライオンズ愛斗選手とジャイアンツ高梨選手の物真似してたらしい。マニアック過ぎないか。やるならもうちょい有名どころじゃないのか。いや、ガチ勢なのが分かってミーハーじゃないと逆に安心するのか(するのか?)

 取り敢えずファンクラブ向けのサイン&フォトセッション見ながらお昼を食べることにする自分。
 今回のスタグルはしらす丼です。なんと800円! 結構地元の店も出てるし、安いしめちゃくちゃ充実してる。キッチンカーに提供までの時間載せてくれてるのもありがたい。現金は多めに持っていけ。現金オンリーの売店があったり、グッズショップで電子マネー使おうと思ったらバーコード見せるのに時間かかったりしたんだわ。
 座る場所が少ないので芝生にレジャーシート敷いてる人もいたし、植え込みとの段差のところに腰掛ける人もいる感じ。立ち飲み出来る樽(ゲームの酒場とかで見るアレ)は結構埋まってるねー。

キックオフ

 今回のプロ野球ファン大歓迎企画、プレゼントされるエリアが「ゼルビアサポーターズシート」という、名前だけ聞くと「それ野球でいうところの外野スタンドじゃね?」と思ったんですけど。事前情報で「立ち応援エリア行かなきゃ大丈夫だよ」と仕入れていたので、スクリーンが正面に見えるブロックに座る。

 うん、落ち着いてる。全体的にハマスタのDB応援〜ウィング席といった感じ。プレーもゴール近くが沢山見えるのと、スクリーンで選手交代なんかも把握出来て分かりやすい。

 試合前の状況としては、ゼルビアは今季首位に立っていて、この試合に引き分け以上でプレーオフ進出(=6位以上)が決定するという。ヴァンフォーレも勝つとプレーオフが近づくっていう、どちらも負けてられない感じなのね。

 サッカーのことは全然分からんけど、野球で普段見る席より近いので臨場感がありますね。
 ことあるごとに陸上トラックにおいてある炎が上がる仕様なのマジでアガる。ちょっと熱いけど。

 試合展開としては、とにかく胃薬試合というか。3-3なんだけどね。
 いやはや、途中勝ち越したのに追いつかれてアディショナルタイムで勝ち越されて、試合終了ギリギリに追いついて引き分けという。なんだこの延長12回に互いのクローザーが打たれてるような展開は。
 プレーオフ決定はいいけど、ゼルビアさん、シュートしまくってゴール入ってるのにオフサイド判定食らって得点にならないのが多いのなんかもどかしいよねー、というところでしょうか。ヴァンフォーレさんの方は結構シュートそのまま得点に決めてただけに。

さあ帰りましょう

 しかしながら帰りよ。
 選手の挨拶まで見てると町田行のツインライナーはもう運行終了してるし、淵野辺行の直行バスがめちゃくちゃ混む。そして行ってしまうとそれしかないのでしばらく来ない。
 来たなーって思うと、多摩センター行だったり鶴川行だったり。

 結局応援のバスが来たのかな。マイクロバス乗って淵野辺まで戻ってくるという。40分くらい待たされてるので、運良くすぐ乗れた人とそうじゃない人の差が大きくなっちゃうな。
 もしかしたら野津田車庫まで歩いて町田まで出るのもありなのかもしれない。

おわりに

 天空の城っていうブランディングが面白いのもあって、サッカー分からなくてもかなり楽しめたねというのが全体的な感想。
 芝生広場が広々としていて、子供たちが遊びやすい環境になってるよね。

 ちなみにちょっともう一回くらい行ってみてもいいかもしれないとは思ってるくらいである。