見出し画像

それしかないわけないでしょう

この年齢になって、初めて絵本を買った。

「それしかないわけないでしょう。」ヨシタケシンスケ

私は正直、絵本を舐めていた。

購入する視野もなかった。

しかし様々な本を読んでいる知り合いが薦めてくれたので、

買って読んでみることにした。

これは・・・。大人が読む絵本だ。

絵本という固定観念をぶち壊す衝撃作!!!

知識を持てば持つほど、深い海の底に引き込まれる感じ。

大人って2つの選択しかしなくなる。

「はい」か「いいえ」

「すき」か「きらい」

「正解」か「不正解」

「正しい」か「間違い」

「正義」か「不義」

なぜその2つのうち1つを選ばなければならないのだろう。

「どちらともいえない」、「わるくはない」、「なんともいえない」

「どうかとおもう」、「なんかきになる」、「いいかもしれない」

「よくわからん」、「なんじゃこりゃ」

そんな曖昧な選択があっていい。言葉だけでなく、人生も。

1ぺーじ、1ページのメッセージが、知識を吸収するごとに新たな気づきへと導いてくれる。私のバイブルになりそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?