見出し画像

成長したい日記 2021:その1

前回のふりかえりから早々3ヶ月たったので更新しようと思う。これからも、3ヶ月に一度くらいのペースでは振り返りたい。

これまでの目標設定は:
ワーホリ目標設定① (2020/01/23)
ワーホリ中間報告(2020/06/13)
ワーホリ終盤報告(2020/10/31)

3ヶ月前に立てた目標:

1。ビザ更新(労働ビザへの切り替え)✅
2。朝の習慣の確立(ヨガ、ストレッチ、運動、2時間自習)🔸
3。仕事でプロジェクトのローンチを成功させる ❌
4。毎日2時間プログラミングの勉強する 🔸
5。毎日30分、作品をつくる。生産する。創る。❌
6。毎日15分、ドイツ語。🔸
7。タスクで区切らず、時間で区切れ。❌
8。友達を大切にする ✅
9。英語のボキャブラリーを増やす(1日5単語)✅
10。悪い習慣を2つ断ち切る ✅
11。プチ冒険をする ✅
12。誰かのためにご飯を作る ✅
13。Newsletterを始める ❌
14。本を10冊読む 🔸
15。5つ新しいことに挑戦する ✅
16。自分の中での人生における優先順位を明確化する ❌
17。人を笑わせる ✅
18。人の話をきく、よくきく。✅
19。ごめん、じゃなくてありがとう、っていう。✅
20。感謝を行動に表す。🔸

それ以前からの、未達成ゴール:
ー 収入の一部を寄付する ✅

ビザ

まず、ビザをドイツのワーホリビザから労働ビザに切り替えた。たぶん、通ってると思う(そんな内容の通知は来た。)コロナだから自宅郵送で送られてくるらしい。外人局でのアポがとれず、ビザ有効期限が切れた数日後に申請(ちょっとあせった)。そして、ビザ申請は全部自分が行う(会社は必要な書類を記入してくれるだけで申請自体は全部自己責任)。すごく基本的なことだけど、こういう書類揃えたり、〆切守るの苦手だから自分を褒めてあげたい。

プログラミング・習慣

毎日プログラミングの勉強。朝の仕事前の2時間、ちょっとずつ。11月はDataquestでPythonをやってたけど、12月はクリスマスやなんとかでおやすみ。1月はFree Code CampのData Visualization with d3.jsをちょこっとかじって、あとは仕事で少しずつCodeを頑張って読んで、小さなバグなおしなどをやらせてもらい始めた。やはり実践あるのみ。Githubの使い方だったり、ローカルでのテスティングなど、わからないことだらけだけど今後も一行でもいいからコードベースから理解して書けるようになっていきたい。朝の習慣は、続いていたけど12月後半フランスに来て環境が変わってから完全にすっぽかしてしまった。朝ヨガとランニングは続けたい。右膝の痛みを和らげるためにも、筋力アップと体幹。悪い習慣を2つ断ち切るとあったが、暴飲・暴食がなくなった(これは生活環境を変えて、常に人の目があるため。)あと、自慰行為・性欲解消だけのための無駄な時間を減らすことができた。あまり人にいえないけど、結構苦しんでた。

クリエイティブ

あまりクリエイティブな成果はなし。でも、年明けに陶芸用ろくろをつくったり、今週末も木工工芸をやり始めた。もっともっと作りたい。イラストももっと書きたい。あと、せっかくピアノのある家に引っ越したので、1曲ジャズがひけるようになりたい。

語学

ドイツ語は1日15分すらできず。今はフランスにいるので、フランス語はちょっとずつだけど、確実にとり戻してる(なんとなく会話のトピックが理解できるレベル)でも自分からあまり話せない。最近は携帯をフランス語に切り替えた。あと、フランス語はフランス語で調べる、訳すのはNG。とりあえず、ボキャ貧をどうにかする。プライベートの娯楽(ネットサーフィン・Youtube・映画・音楽)での英語・日本語を禁止しようと思う。英語に関しては、もっと意識して伸ばしたい。まずMerriam-WebsterのWord of the dayで新しい単語を少しずつ。日記も1月になりつけるのを怠ったので、英語で付けようと思う。良いと思った文章は自分のものにする、を意識してもっと英語の表現力を伸ばしたい。これに関しては、別の文章にしよう。

時間

あいかわらず、敵。友達になるぞ。

ご飯

最近、やっと人間らしく料理ができるようになってきた。今住んでるシェアハウスは5人暮らし。1人が平日の1日分(夕食と翌日の昼)の料理を担当する。住人がビーガン(動物性食品ダメ)、グルテンだめ、砂糖だめ、がひとりずついる、あと「ローカルな食品をなるべく使おう精神」のため、かなり考えさせられる。人に食べてもらうとなると気合も入る。次は、「食べれる料理」から「おいしい料理」へ進歩させたい。

冒険・あたらしいこと

コロナのため、冒険という冒険はしてない。でも、雪山に散歩にいった。あと、ベルリンからフランスに引っ越して1ヶ月たった。これも冒険と言えると思う。変化に体がついていかないときもある。だから、これから変化にも対応できるように、健康管理・生活リズムの確立をきちんとさせたい。

読書

村上春樹を読んでみた。1Q84。村上春樹がなんで海外であんなに有名なのかわかった気がちょっとする。翻訳するために書かれたような文章だった。好きかと言われると、他の作品も読んでみないとなんともいえないかもしれない。あとは、

この2冊だけ。

感謝

仕事でフィードバックセッションが初めてあった。「ごめん」と言いすぎだと言われた。フランス語ではMerciの方がJe suis desoleeより言いやすいから、もっともっとありがとうっていおう。あと、寄付をした。もっと、自分の少ない給料の中からでも、自分が「いい」「応援したい」ってものにお金を移動させていきたい。あと、Newsletterは初めてないけど、Newsletterに返信はするようにした。「ありがとう」っていうために。「いい」「好き」と思ったら相手に感謝の気持ちを伝える、これはもっともっと行動にできることだと思う。

1. 習慣確立(ヨガ・ストレッチ・ランニング・2時間自習)
2. フランス語:よく使う動詞700を覚える。本を一冊読む(たぶんHarry Potter)
4. プログラミング(仕事)毎週1個はバグ追及をする(Githubを緑にする)
5. プログラミング(個人)毎日書く(D3.jsでチャートをつくる)
6. 英語:短くてもいいから、「いい」文章を凝って書く(日記)→別Noteに記録
7. 健康:いぼの治療に毎週行く。膝のためのリハビリを毎日する。
8. 創作:ピアノで1曲弾けるようになる。3ヶ月後はコンクールだと思って。
9. 感謝:ありがとうって行動で表す。誰かに、毎日。
10. ワクワク:毎日1つ新しいことをする。記録する。

ボーナス
食事:レシピをみて食事をつくる。Veganの本、または栄養の本を1冊読む。

この3ヶ月は10個+ボーナスだけ。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?