見出し画像

ハンバーーーーーグ!と渋谷の情緒を慮る-8月24日(木)

アマプラ値上げしたってよ

サブスク系はディズニープラスとアマプラとYouTubeプレミアムを登録してる。
でもアマプラとディズニープラス正直あんまり見てないんだよな〜

最近は
8:YouTubeプレミアム
1:ディズニープラス
1:アマプラ
ぐらいの割合で動画を見てる。

なんか長い動画を見るのが苦手になりつつあるからアニメの30分すら作業中に見るとかそんなん。

しっかり向き合うのが苦になってきた。

ディズニーと日本のアニメを見るのはディズニープラスで事足りてるし、アマプラオリジナルの動画って見ないんだよなぁ〜

なんかオススメあまりせんか?

Amazonフォトっていうクラウドサービス使うのに契約してるまであるな。

今日からお休みを貰っている。
体を休めるだけの休み。
出かける用事は全くない。

このままじゃ、休日が腐る気がしたので誰かが美味しいと言っていたハンバーグを食べに渋谷へ。

着きました。
こちら渋谷PARCOレストラン街にあります「極味や」さんです。

どうせ休みにどこも行かないので贅沢をと思い、3000円ぐらいのハンバーグ+ステーキのLサイズを食べる事に。

ビジュが良すぎるな。
待ち受け写真にするか???

ここのハンバーグは注文するとまず、目の前の鉄板で形が崩れない程度に焼いてくれる。

ほぼ生肉の状態で1度皿に上げてくれるので、ここからは自分の好きな焼き加減で食べてくれという放任主義スタイルで提供しているらしい。

食べ方を見ると箸で2cm程度の厚さになるように切ってよく焼い食べてっちょとの事。

……でもこれ。
美味しいけどむ〜〜〜〜〜〜っちゃ忙しい。

肉をほぐして、焼いて、食べて、ほぐして、食べて、裏返して、焼いて、食べて、裏返して、ほぐして、焼いて、食べて……

マルチタスクランチすぎる。

あと、ほぐすなら最初に形を整えてくれたのはなんなんだ?ってなる。
ほぐしと焼きが下手だと、ただの美味しい焼ひき肉になりかねないので注意です。

なんか、焼き加減とかをプロに任せたい勢としてはむむむって感じでした。

ステーキは爆発的に美味しかった。
ステーキオススメ。

渋谷PARCOはニンテンドーストアとポケモンセンターとカプコンストアとジャンプショップとその他もろもろと、この世のエンタメショップが両手いっぱい揃ってるので永久に暇を潰せる。

↑靴下履かない派

マリオコーナーで残り一匹だったはぐれドッスン

スプラトゥーンコーナーのブキのミニチュアフィギュア。
スプラトゥーンやってないけど、日常的な水に関係するようなアイテムの意匠を活用したブキが好きすぎるので買おうか悩んだ。

よく見たら「わかばシューター」と「96ガロン」しか残ってなかった……
これだけ積まれてて綺麗に他のブキは売り切れていた……
ブキチよ…入荷頑張ってくれ。

お腹いっぱいなので軽く散歩

完全に封鎖されている階段から付近の治安が伺える。

と思ったら「シルバニアファミリー」ファミリーが勢揃い。
どういう情緒なんだ。


これは広告動画作る人が苦労しそうなパンツ型のスクリーン。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?