マガジンのカバー画像

勝手に学び始めたい人のための プログラミング自学案内

43
情報にあふれていながら意外と探し出しづらい、プログラミング学習の「入り口」や「糸口」を、案内する記事を連載するマガジンです。 今は右も左も分からないけど、プログラミングに興味が…
運営しているクリエイター

#JavaScript

Render.com に PostgreSQL を使った Web アプリを載せるには ~環境変数, set, export…

プログラム自学案内の 37 回目です。今回は、PostgreSQL を使った Web アプリを、Render.com …

watanabe_kf1983
11か月前
11

Webアプリでのトランザクション処理の定石って? 〜try with resources, using〜

プログラム自学案内の36回目です。今回は、前々回の記事の課題を解くための3つめのポイント、…

1

プログラムをプログラムで組み立てるときの注意点とは 〜パラメータ化クエリ, SQLイン…

プログラム自学案内の35回目です。今回は、パラメータ化クエリと、エスケープの考え方を案内し…

2

なぜ住民票の誤交付を防ぐのは難しいのか 〜例外処理, フェイルファスト, throw, catc…

プログラム自学案内の34回目です。今回は、Express.jsアプリによる PostgreSQLへの書き込み操…

1

Express.jsとPostgreSQLの連携 はじめの一歩 〜コネクションプール, express-promise-…

プログラム自学案内の33回目です。今回の記事では、Express.jsとPostgreSQLを連携させます。前…

2

JavaScriptの非同期処理、理解の糸口となるニュアンスを分かりやすく紹介 〜コールバ…

プログラム自学案内の32回目です。今回は、JavaScriptのコールバックとasync/await構文を紹介…

6

聖徳太子のイラストで図解!Webのしくみ 〜HTTP, Server, Client, Request, Response

プログラム自学案内の21回目です。今回はサーバサイドWebプログラミングのサワリを紹介します。これまでの記事はこちらです。 何はともあれ Webサーバを動かす今回の記事からしばらく、Webサーバのプログラミングをする方法を案内します。 Webサーバとは、何でしょうか? 説明だけで分かるようなものでもないので、ともあれ、実物を動かしてみましょう。 app.jsというファイルを作り、次のコードをコピペします。node app.js でWebサーバが起動します。これが初めての

巨人の肩の上に登れるかもしれない、プログラム部品の召喚術 〜npm, require, depend…

プログラム自学案内の20回目です。今回はnpmを用いて、Node.jsライブラリの利用方法を紹介しま…

3

ブラウザ以外への指示をするプログラミングの始まり 〜Node.js ことはじめ〜

プログラム自学案内の18回目です。前回まででHTML, CSS, JavaScript の案内が終わりましたので…

2

コンピュータから、機械としての威力を引き出すイディオム 〜for-each, 配列, let〜

プログラム自学案内の16回目です。前回は、「条件によって違う振る舞いを起こす」テクニックと…

2

状況に応じて動きを変える、臨機応変なプログラムを作るには 〜if, 真偽値, 比較演算…

プログラミング自学案内の15回目です。今回は、if文とそれにまつわる諸々を紹介します。これま…

2

オブジェクトの主成分とは? 構成要素とその取り扱いを教えます 〜文字列, 倍精度浮動…

プログラム自学案内の14回目です。10回目からJavaScriptについて案内していますが、今回は、オ…

3

時代に取り残されたプログラマーだと思われないために 〜ES2015, ES6, var〜

プログラム自学案内の13回目です。10回目からJavaScriptについて案内していますが、今回は、Ja…

2

ポンチ絵で理解するプログラミングの最重要概念 〜オブジェクト、変数、デバッガ〜

プログラム自学案内の12回目です。今回は、オブジェクトと変数の関係を簡単に説明したあと、デバッガの使い方を紹介します。過去の記事はこちらです。 モノとオブジェクトと変数オブジェクトと変数は、前回の記事でとりあげた「関数」と同様、プログラミングでは独特の意味を持つ言葉です。 オブジェクト(Object) とはデータと機能が組み合わさったものです。 そして、変数(Variable)はオブジェクトを名指すものです。オブジェクトがコンピュータの記憶領域のなかにある一方、変数はプロ