見出し画像

大阪大学ラグビー部 菅平合宿帯同

WATANABEトレーナーの森です!
8/12~17の間、大阪大学体育会ラグビー部の菅平合宿に帯同してきました。


8/12の朝に大阪を出発。
お盆の時期というのもあり渋滞にも巻き込まれ、予定時刻より遅れたものの無事宿舎に到着する事が出来ました。


いつもお世話になっているホテル第一館さん
この景色を見ると今年も来たかー!となります(笑)


グラウンドが宿舎から近く、コンビニも目の前と最高の立地です


到着後はバス移動で固まった身体をほぐすため、グラウンドでストレッチやレクリエーション中心のセッションを実施しました。

2日目は菅平の洗礼ともいうべき大雨の中での練習。
ゲリラ豪雨並みの雨が延々と降り続き、真夏なのに「寒っ!!」というぐらいみんなびしょ濡れになりながら練習に励んでいました。

午後は一転一転青空の中、気持ちよくトレーニングできました。
山の天気は本当に変わりやすいです。。。

その後はAM試合→PM練習というサイクルでスケジュールが進みました。

サニアパークのグラウンドにて

一日の流れ(トレーナー)

大まかですが、トレーナー活動としては以下のような流れでした。


起床→検温→散歩→ストレッチング→体重測定→朝食→テーピング→試合

散歩は身体だけでなく内臓を起こすのにも有効です。朝、食べるのが苦手な選手も散歩とストレッチで身体を動かすことで朝食をとりやすくなります。

また、散歩中は選手の歩き方や顔色を観察しながらコミュニケーションを取ることでコンディション把握に努めます。


選手のケア→MTG(ない時もある)→テーピング→午後練習

夜にまとめてケアをすると時間がいくらあっても足りません。あまり遅くなっては選手の睡眠時間が削られてしまうので隙間をみては選手のケアを実施します。


選手のケア→体重測定→夕食→選手のケア→MTG(この間マネージャーへのテーピング指導)→選手のケア→コンディション情報まとめ作業→入浴→就寝

MTGは必要がない限りほとんど参加しないため、下回生のテーピング指導に充てます。普段伝えづらい細かなところなどを指導します。

試合/練習中
試合中はSA(セーフティアシスタント)として急なケガに対応したり、練習中は選手のリハビリ対応などにあたりました。

トレーナーの流れは以上となります。


試合結果

vs 東北大 10-19●
vs 群馬大 34-17○
vs 成城大学 28-14○
vs 上智大 57-14○

初戦こそは敗れたものの、その他の試合は全て勝利することが出来ました。
結果だけでなく内容的にも充実した試合が多く、また一回生も目覚ましい活躍をみせていました。

久々のBリーグとなる今年のリーグ戦、非常に楽しみです!

最終日の出発前。みんないい笑顔です


最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事を書いたトレーナー

森 矩寿(日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)


渡辺接骨院

トレーナー派遣

以下、お知らせ
LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
質問も受け付けています!

youtubeチャンネルもあります

Instagram WATANABEアスリートジャーナル

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!