見出し画像

【チョコの話】ジャック・ジュナン

なんだか名前からパッケージからおしゃれで今回買った中で1番わくわくしたチョコ

右:マカダミアプラリネ

口当たりがかるーくてサクサク!マカダミアナッツがコーティングされてるのか、コーティングっぽいサクサク感もあって噛み心地が気持ちいい。(なんていうかキャラメルポップコーンみたいなコーティングのサクサク感)
もちろんチョコの味もおいしい!ミルクがよく海外のチョコにあるような香りの強いタイプではなくてシンプルですっきりなミルクで食べやすい。
でもまた買うとしたら高いなぁ...ってなりそう

左:キャラメル

ノーマル、チョコ、アーモンドの3種類!
完全に全部おいしい。
これが現地で人気なのはホントによくわかる!私もまた買いたい!
ノーマルは花畑牧場の生キャラメルをさらに食べやすくおいしくすっきりさせた感じ。歯にくっついたりはまったくなくて、キャラメルではありえないくらいの口溶け。
チョコもおいしいけど、キャラメル自体がおいしいのでチョコの風味なくていいなぁなんて思ってしまう〜。いや、でもおいしい。まぁ他の2つのアクセント的な感じがあるので無くなってほしくはない!
そしてアーモンド!
正直量り売りがあったらこれだけ無限に買いたい。まずノーマルキャラメルがめちゃめちゃおいしくて、そこにアーモンドが入ってるのでアーモンドの歯ごたえもあってキャラメルが余計においしい。一瞬で無くなる。ホントに一瞬で無くなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?