8月7日 おもちゃ花火の日
おもちゃ花火という言葉がある、ってことを知りませんでした。
たしかに、夜空にばーんと広がる花火と、家族や友人と庭や空き地でする花火は、花火は花火でもサイズ感も内容もずいぶん異なりますなあとはおもいます。
おもちゃ花火、なんだか可愛らしい言葉の響きで好きです。
私が子どもの頃に遊んだおもちゃ花火たちのことを思い出してみます。
線香花火、ねずみ花火、ロケット花火、蛇玉、ドラゴン花火etc.
いろいろな種類の花火があるなあ、という印象です。
ひととおり遊んでみて、一番面白かったのはロケット花火でしたが、一番あぶないものでもあったなあとおもいます。
笛みたいな音と一緒に、すごい勢いで飛んでいって、さいごにパァンって鳴っておしまい。
まさにロケット、名前のとおりの花火でした。
夜の広場や公園、夏の川原で遊びましたが、どうやって回収したんだろう?
いまでは、どこで遊ぶにしてもロケット花火はあぶないし、できそうもありません。
ここ数年、おもちゃ花火で遊んでいないなあとおもい出しました。
夏の風物詩、我が家でもやっておかなくちゃ。
(きょうも一日、おつかれさまでした)