最近の記事

ティルルと燦幻開門と独り言

 本記事はしっかりとした内容ではありません。  個人的に考えた事を残しておくだけの、忘備録となっております。  何か役に立ちそうな要素だけ拾っていって下さい。あと、口調悪いです。 まとめ だいたいサーチ効果しか使わない。特殊召喚効果はおまけ。  ……これだけで終わると怒られそうなので、もう少し付け足します。 《ドラゴンメイド・ティルル》 まずティルルのおさらいから。 初動になる・ならない問題  「ドラゴンメイド」でデッキを固めた時、ティルルも初動と言って差

    • ドラゴンメイドと兵隊竜を考える話

       平素よりお世話になっております、渡部です。  本記事は、筆者が【ドラゴンメイド】を構築・運用・改善する際に考えた事を、ちまちまと書き足していったものです。  なお、あくまで「考えた」話であって「解説」や「指南」の類ではありません。娯楽記事です。執筆開始時期の関係で、情報が古い場合も考えられます。予めご了承ください。 はじめに 「ドラゴンメイド」が世に出て早三年ほど。その間に多くの新テーマが登場し、メイドがシステムとしては型落ちして、そろそろ久しいと言えるぐらいになってしま

      • ドラゴンメイドと出張を考える話

         平素よりお世話になっております、渡部です。  本記事は、筆者が【ドラゴンメイド】を構築・運用・改善する際に考えた事を、ちまちまと書き足していったものです。  なお、あくまで「考えた」話であって「解説」や「指南」の類ではありません。娯楽記事です。執筆開始時期の関係で、情報が古い場合も考えられます。予めご了承ください。 前提として 本記事における「出張」とは、大部分がテーマAで構成されたデッキに、極少量のテーマBを混ぜる事だと定義します。また当記事内ではその意味を、テーマAの

        • ドラゴンメイドと壺を考える話

           お初にお目にかかります、渡部(わたべ)と申します。  本記事は、筆者が【ドラゴンメイド】を構築・運用・改善する際に考えた事を、3/24よりちまちまと書き足していったものです。  なお、あくまで「考えた」話であって「解説」や「指南」の類ではありません。娯楽記事です。執筆開始時期の関係で、情報が古い場合も考えられます。予めご了承ください。 前提として 【ドラゴンメイド】を知る多くが言うように、このデッキは運用難易度が高いと良く聞きます。  ・初動が細い。  ・手札事故が起き

        ティルルと燦幻開門と独り言