2023年の目標


みなさんこんにちは。
あけましておめでとうございます🌅
もう1月も半分が過ぎたの、信じられません。

私は今年で大学を卒業し、社会人になります。
長かった学生生活もおしまい。正直、とっても嫌です。

コロナでほとんど家で過ごした大学生活。
飲み会も、学祭も、毎日の授業も、ゼミも合宿もサークルも部活も、やりたかったことができなくて、悔いしか残りません。もう戻らない時間なのが本当に辛い。😭

そんなことはおいといて、今回は私の2023年の、というか今後の目標についてお話しします。

私は物事に対して大層な心構えが必要です。
とにかく失敗したくない、自分が納得いくようにしたいのです。

人前に立つバイトをしていますが、まあ向いてないので朝からバイトのことしか考えてないし、バイクの教習所に通い始めましたが、上手くいかなかったらどうしようとそれも朝から不安で仕方がないです。

とにかく新しい場所、頑張らないといけないことがその日にあると楽しい予定も入れられず朝から1人でうだうだとごろごろと過ごす羽目になるのです。それが朝から晩まで続くから、まあしんどいわけです。

その不安な気持ちを吐き出す、心の拠り所が彼氏なのに、社会人になったらしばらく会えなくなります。その現実が一気にのしかかってきて、今とてもしんどいのです。

こんな毎日、嫌なんです。面白くない!
毎日ストゼロを飲んで思考を停止させて、中身のない日々を過ごすのが本当に嫌だ!毎日辛い思い、もやもやした思いを胸に残しながら生きるのもういやだ!

ということで、バイトのことを考える時間、バイクのことを考える時間、ととりあえず切り替えていけるようにしていこうと思います。

LINEで毎日入る事務連絡、YouTubeで出てくるバイクの乗り方など通知を切れるところは切って、非表示にできるところはする!そのかわり、考えていい時間は思いっきり考えて、悩む!

とにかく予定をいれる!外に出る!家を片づける!物を捨てる!ご飯作る!掃除する!推しを毎日みる!

これを心に刻みます、、、

2023年、運勢はTOP5に入るラッキー運でした!
去年は下から数えた方がいいくらいで、骨折したしコロナになったし若干のアル中にもなりました。

でも好きな仕事に就職が決まったし、彼氏の進路もうまく行きました。
いっぱい悩んだし辛かったし泣いたし怒ったけど、なんとか乗り越えられました。去年より辛いことはないはずってくらい辛い一年でした。

だから前向きに生きていこう!!!!大丈夫だわたし!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?