見出し画像

【5月22日 修造カレンダー】「僕が春夏秋冬、いつも紅葉している」

こんにちは
安田です

あれだけ邪魔だと思ってた
伸ばしすぎた髪の毛
切る前日になると少し寂しくなりますね

余談はさておき
修造カレンダーいきましょう!

山々を染める紅葉を見て、
「私もあんなふうに美しく輝きたい」
なんて思っていないか?

自然の紅葉は一年に一度しか輝かない。
でも、僕の心は春夏秋冬、
常に紅葉している。

なぜなら、ポジティブな言葉で
自分を前向きにしているから。
失敗を恐れず、何かにチャレンジしているから。

そうすると、
心が高揚して、美しく輝けるんだ。
大丈夫、君の心もきっと紅葉できる!

日めくりカレンダー22より https://amzn.to/3wXk6ob

最後、ダジャレっぽくなっていますが
おそらく修造さんは至って真面目に言っていると思います笑

タイトルの「紅葉している」は
「高揚している」とも受け取れます

誤植や誤字ではないはず

ポジティブな言葉で自分を前向きに!

ポジティブな言葉は
意識から変えていきましょう

「紅葉」と「高揚」
全然、意味は違うけど
ここでのニュアンスはとても似ていると感じます

不思議ですよね
これが修造マジック!

今日もポジティブにいきましょう

最後まで読んでいき
ありがとうございます
安田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?