見出し画像

【Day3】文系オタクのエンジニア道~VBAの前段階、マクロを学ぶ~

こんにちは
安田です

三日坊主の登竜門
新しいことを始めて3日目
今日を乗り切り、明日も継続していきます

今回はVBAの前段階のマクロについて学習しました


マクロは手順を覚えて、同じ作業をしてくれる

参考書にちょっとツッコミをいれてました
おいおい、僕はVBAを学ぶんだぞ
マクロとは違うー!
と思っていた自分が恥ずかしいです笑

マクロの特徴

  • マウスやキーボードで行った操作を自動記録

  • ExcelにおけるマクロはVBAと同義

  • VBAに比べて簡単に作成できる

実際にマクロを組んでみました

マクロはとても簡単に作ることができます

開発タブ→マクロの記録→マクロ名をつける(任意)→OKを押す
上記が完了したら実際にやりたい作業をExcel内で実施します

例えば

  1. 文字を入力

  2. 文字の大きさを変更する

  3. 文字のハイライトに色をつける

  4. Excelの画面拡大、縮小をする

みたいな手順で実際にポチポチします

一連の作業が完了したら
「記録終了」のボタンを押す

実際に安田が作ったマクロのコードを開いてみました

Sub Macro1()
'
' Macro1 Macro
' VBAマスターに俺はなる"&chr(13)&" ための第一歩
'

'
    Range("A1").Select
    ActiveCell.FormulaR1C1 = "VBAマスターに俺はなる"
    Range("A1").Select
    Selection.Font.Bold = True
    With Selection.Font
        .Name = "游ゴシック"
        .Size = 72
        .Strikethrough = False
        .Superscript = False
        .Subscript = False
        .OutlineFont = False
        .Shadow = False
        .Underline = xlUnderlineStyleNone
        .ThemeColor = xlThemeColorLight1
        .TintAndShade = 0
        .ThemeFont = xlThemeFontMinor
    End With
    Selection.AutoFill Destination:=Range("A1:A6"), Type:=xlFillDefault
    Range("A1:A6").Select
    ActiveWindow.Zoom = 80
    ActiveWindow.Zoom = 70
    ActiveWindow.Zoom = 60
    ActiveWindow.Zoom = 50
    ActiveWindow.Zoom = 40
    Range("A1:A6").Select
    With Selection.Interior
        .Pattern = xlSolid
        .PatternColorIndex = xlAutomatic
        .Color = 65535
        .TintAndShade = 0
        .PatternTintAndShade = 0
    End With
    Range("A1:O6").Select
    With Selection.Interior
        .PatternColorIndex = xlAutomatic
        .Color = 65535
        .TintAndShade = 0
        .PatternTintAndShade = 0
    End With
End Sub
VBE(Visual Basic for Editor)

このマクロを実行すると

マクロを実行した時の画面

手順を書き起こしてみます

  1. A1のセルに「VBAマスターに俺はなる」と入力

  2. 文字を太字に変える

  3. 文字フォントを游ゴシックに変える

  4. 文字サイズを72に設定する

  5. 「VBAマスターに俺はなる」を5つコピーする

  6. Excelの拡大倍率を40%にする

  7. セルを黄色にする

  8. マクロの記録終了

こういった形で表示がされます

コードウィンドウでF8を押すと
実行箇所が黄色に変わり、ひとつずつ手順通りに実行がされていくことも知りました

マクロファイルと通常のファイル形式の違い

マクロのファイル形式には見た目と拡張子に違いがあります
ファイルのアイコンの右下に「!」がついているものが
マクロで作ったファイルです

ファイルの見た目の違い 左:マクロファイル 右:普通のExcelファイル
上:マクロファイル 下:普通のExcelファイル

拡張子の違いは
.xlsm → マクロファイル
.xlsx → 通常のExcelファイル

こういったところにも違いが出てくるので
保存したときにしっかりとマクロが有効になっているか
確認することが大事だなと感じました


まとめと感想

手順を記録する というのがマクロでした
単調な作業や繰り返ししていることは
マクロに記録したほうが早いなと感じました

実際に作ったマクロが実行されると
「おおー」とちょっと感動も生まれました

案外、マクロは思ってたより簡単に作ることができました

次からはVBAの方に入っていきたいと思います

VBAマスターに俺はなる

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田

マガジンにまとめてありますので
よかったらそちらも御覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?