【ひげ】ヒゲの永久脱毛のカウンセリングに行ってきた。【医療脱毛】

よぉ、諸君。

努力してるか?

俺はモテる努力を日々しているつもりだ。

そして以前の記事に俺が青髭が気になりだした記事は書いてある。



ちなみに青髭対策商品も書いてある下記事も、

青髭が気になるやつは合わせて読んでみてくれ。



俺が今回カウンセリングさせてもらったクリニックはここ。

ゴリラクリニックさんだ。



男性専用ということで、

他に女性のお客さんがいると気になってしまうが、

ここはその心配はない。

受付は女性の方が案内してくれてとても丁寧で笑顔が素敵だった。

あと優しくて可愛い。

問診票を書くと、

すぐに個室に案内してもらった。

そしてカウンセラーさんに個室で悩みをカウンセリングしてもらう。

カウンセラーさんはとても丁寧で笑顔が素敵だった。

あと優しくて可愛い。

俺は素直に口周りの青髭が気になるという旨を伝えた。

話を聞くと15回のレーザー照射で綺麗になるとのことだ。

周期は約2ヶ月に1回程、

レーザーを当てに行くらしい。

そして麻酔の種類はクリームとガスがあるそうだ。

もちろん麻酔なしでも問題ないらしいが、

麻酔無しは口元の皮膚が薄い部分なので結構痛いらしい。

1回3000円程で毎日通うわけでもなので、

麻酔はしたほうがいいと思った。

筋トレ趣味健康オタクの俺はガスの危険性や副作用について質問したが、

特に問題はなさそうだ。

そしてこれも選べるのだが、

レーザー照射前後に、

肌のケアをつけるかどうか。

照射前に肌を綺麗にすることで、

不純物をなくし、

レーザー照射をダイレクトに効かせることができるのが、

レーザー照射前のメリット。

レーザー照射後はしっかりと保湿ケアをしてもらい、

炎症を抑えるのがレーザー照射後のメリットと俺は捉えている。

レーザー照射前後のケアをお願いすると10万円は値段も上がってしまう。

これをデメリットと考えるのはナンセンスかと俺は思う。

そもそも見た目を良くするために行くのだから、

効果を効かせることもそうだが、

終わったあとに炎症や火傷のリスクはそりゃあるんだから、

しっかりケアしてもらって見た目を悪くしないようにするのが当然だと思う。

それと、

上でも述べたが15回通うことをオススメされた。

ペースは2ヶ月に1回。

ということは1年で6回。

15回ってのは約3年間は見積もっていいだろう。

3年間における10万円って果たして高いのだろうか?

俺は安いと思うけどな。

むしろそんな長期戦になるのであれば、

出来ることはしといたほうがいいだろう。

そしてカウンセリングは終わった。

その後先生がきてくれた。

アレルギーやペースメーカー、

病気や肌に問題がないか、

レーザー照射を受けても大丈夫かの判断をしてくれた。

先生はとても丁寧で笑顔が素敵だった。

あと優しくて可愛い。

そして健康体な俺はレーザー照射問題なしという判断をもらい、

もう1度カウンセラーさんにチェンジ。

今度は値段の見積もりをしてもらう。

俺が仮に受けるとして、

受けたいのは鼻下・口下・顎。

そしてガスの麻酔。

で時間は土日がよかった。

見積額。。。。


続き↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?