見出し画像

エポスポイント投資の経過(2023/8/24)

エポスカードで貯めたポイントは投資することができる。1年くらい前も同じ記事を書いていて、1年でどれだけ変わったかわかったら面白いかな、と思ったので記録。

最初の方は、実際の投資信託をtsumiki証券で買うポイント投資と、擬似的に投資を体験することができる「エポスポイント投資(体験ゲーム)」の両方をしていたけど、「がんばってるねポイント」(過去記事参照)がほしくて、途中からは体験ゲームにはポイントを追加投入せずに、普通のポイント投資だけをしている。

①「エポスポイントで資産づくり」

実際にポイントで買った投資信託の結果はこちら。

今年に入ってから株価は結構好調とはいいがたいので、運用収益率は16.9%とかなり良い。前回の0.3%とは大違いだ。

元本は1,700円かは4,400円と大幅UP。必要な支払いをちょこちょこしていただけで、2,700ポイントもらえたなら、かなりお得な感じがある。

②「エポスポイント投資(体験ゲーム)」

体験ゲームの方はこんな感じ。

こちらも前回は元本割れだったところが、今回は+13.1%と好調。

元本は2,100円→2,200円と100円UP(以前間違えて体験ゲームの方にポイントを追加してしまった)。

②と合わせると1年ちょっとで4,500ポイント貯まったことになる。

まとめ

ポイント投資の調子がよかったので、ちょっとほくほく。前回はかなり悪かったけど、やっぱり待てばちょっとずつ回復するんだな、ということを実感した。これからも、ぼちぼち続けていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?