見出し画像

人はギャップに恋をする。

お疲れ様です!中村です!
めちゃくちゃ唐突なんですけど、
シンプルに、人間として魅力的な人ってめちゃくちゃ羨ましくないですか、、、?
(毎日まいにち仕事をしていて、仕事できる人って人間的な魅力エグいな〜〜〜と唐突に痛感したのです。)

人間的な魅力ってどこからどうやって湧き上がってくるのかとっても気になるしめちゃくちゃ理解したいし、自分も魅力的な人になりたいなぁと切実に思う今日この頃です。みなさんはどうですか?

「人の魅力」って何だろう?
何が人の魅力を作るのだろうかということを深掘りしてみたくなりました

なのでまずは自分の周りの魅力的だなと感じてる人たちを言語化してみました

  • めちゃくちゃイケメンで元ジュノンボーイなのに、今はアパレルの事業を泥臭くやっていて、家族を養っている人

  • サッカー選手で海外挑戦をしながら自分でアパレルブランドをやっていてかつデザイン会社で修行してデザイナーになった人

  • 元外資投資銀行の左脳系バリキャリなのに、今はワークライフバランスを見つめて料理や手芸や右脳の使い方も上手い人

  • 体がいくつあっても足りないくらい忙しいベンチャー企業の社長なのに、土日思いっきり遊ぶ時間を作っている人

  • 慶応幼稚舎出身のバリバリ富裕層なのに、挑戦的なキャリアを歩んでいて一切成長の歩みを止めない人

  • 若いのに才能がある久保建英とか藤井聡太さんとか

  • ラップユニットなのに超ゆるくてお笑いにも精通してるchelmicoとか

  • 売れっ子なのに庶民の感覚をずっと持ち続けてるフワちゃんとか

  • めちゃしごできなのにゲーマーな上田とか

ふむふむ、
大優秀中村はここで気づきました。
大事なのはギャップだ!と

しかしどうやらギャップはギャップでもネガティブなギャップとポジティブなギャップがあって、ポジティブなギャップのほうが魅力につながるっぽいです。例えば、
「高学歴なのに頭悪い」とか
「サッカー選手なのにスポーツマンシップに欠ける」とか
なんかそういうギャップって嫌じゃないですか?まさにネガティブな印象を与えるギャップ。そういう期待を裏切る系のギャップは歓迎されないかもしれません。
え、じゃぁ歓迎されるギャップって何だろう。

歓迎されるギャップは、土俵を変えるギャップ。

Aという領域でも凄いのに、Bという領域でもすごい、みたいな、イメージとしてはそんな感じです。例えば大谷翔平とかめちゃ分かりやすい。
バッティングも死ぬほど凄いのに投げても意味わからんくらいスゴい、みたいな。あとは例えば、生徒会長なのに、暴走族とか(そんな人いるの?)とか、ネタがめちゃくちゃおもろいのにフリートークもひな壇もできる芸人もそうだし、めちゃくちゃモテるのに自分のためだけに尽くしてくれる恋人会社内でめちゃくちゃ地位も名声もあって仕事もめちゃできるのにフレンドリーで接しやすい人、などもこの類に入ってくるかなと思います。

反対の矢印のギャップじゃなくて、違うドメインに強みを持ってるっていうギャップのほうが良さそうです。

もう少し別の言い方をすると「可能性を感じさせるギャップ」がめちゃくちゃ人の魅力に繋がってると言えるんじゃないかと思い始めました。
「えーー、この人、これもあれもできるのに今そんなことに挑戦してるのーー!?」的な。「バッティングもピッチングもすごいってこれから一体どうなっちゃうのーーー?」的な。

突き詰めると、魅力的な人って一緒にいてワクワクする人なのかなと思います(一緒にいて安心する人、自分を高めてくれる人など、どういう可能性を感じさせてくれるかということは諸説あると思いますが)。

しかし大優秀中村、また気づいてしまいました。

その肝心な魅力的なギャップ・可能性を感じさせるギャップはどうやって作れば良いのか?それを知りたいと。教えてくれよと。そんなに自分の魅力ってポンポン浮かばないじゃんか、ともうひとりの中村がつぶやきます。

多分ですが、やり方は、
①地力で長所を作ることか、(大変ハード)
②短所をごまかすことで長所に見せかけること(かんたんイージー)
だと思います。

魅力とか長所って、遠くから見るとポジティブなんですけど、実は近くで見てみるとネガティブだったりすると思います。
逆にいうと、自分が短所だと感じていてネガティブに思っていても、誰かにとってはそれが長所だったり魅力だったりする
わけです。

例えば、フワちゃんは「知名度ゼロの状態で1週間休みもらったら何する?」と聞かれて「自分が1番思うとびきり可愛い格好でプライベートでディズニー行きたい」って言ってました。一般人がめちゃ簡単にできること、ふわちゃんは知名度ゼロに戻らないとできないんですね
知名度があるって一般的にはポジティブなことに思われがちですが、フワにとっての知名度はネガティブに働くこともある。

https://youtu.be/cIVh9rVOfrE?t=665 
ちなみにこの動画めちゃくちゃおもろいから見て欲しい

誰かにとっての長所は、誰かにとっての短所。
逆にいうと、誰かの短所は誰かの長所。

いや、出たよまたそれ系のあれね、金子みすゞ的なsomethingねって思った人、はい。

なので、その場しのぎのソリューションをご用意しました。
下のリストであなたの短所を探してみてください。長所が一発変換で帰ってきます。(リストの精度は正直微妙だけどめちゃくちゃ参考にはなる)
※Twitterで拾った
※ステマではない


ちなみにこんな感じ

例えば僕だったら、自分が気にしてる短所を長所にパワー変換してみると、

  • 根がアホ → プライドを持たず人を素直にリスペクトできる

  • かなり無鉄砲 → リスクを恐れず行動できる

  • とりあえずミーハー → 色んな価値観を素直に自分のものにできる

  • 割とオタク気質 → 好きなものをとことん突き詰められる

  • 根がインキャ → マジョリティだけじゃなくてマイノリティの気持ちも考えられる

  • こだわりが強い(だるい) → 工夫してありふれてない見せ方を考えられる

  • 声がデカくてうるさい → 物理的に注目を浴びることができる

などと言い換えられるかなと思います。

そうやって言い換えてごまかすと、
ゴーキは新しいものにどんどんふれて価値観をアップデートしていつも色んなチャレンジをしてる」だったり「交友関係が広くてとっても素敵な仲間に恵まれてる」だったり「とにかく思考を深めて色んな意見や考えを発信してる」って魅力に繋がってるのかもしれません(知らんけど

よし。
可能性のあるギャップを作り出すのに成功したとして、次に行く手を阻むのは「可能性のあるギャップを作ったとして、何者にもなれない問題」だと思います。
というのも、口と意識だけ達者で可能性しかない人って全然信用できなくないですか。意識だけ高い大学生みたいな。何者にもなれるけど怖くて何者にもなれません、なりたくありませんみたいな。

その問題を解決するのは「口だけじゃなくて、可能性を高めるための行動に移して人に認識してもらえるようにすること」つまり、行動を伴わせること、やるべきことをちゃんとやることだと思ってます。

例えば僕の例で言えば「今どんなことに挑戦してるのか、ちゃんと言葉や映像などで表現して発信し続けること、その姿勢をやめないこと」だったり「自分の身の周りの人が繋がれるような場を作ること」だったり「周りの人への感謝をちゃんと言葉にすること」だったり「ちゃんとビジネスで結果を出して価値を作って提供すること、お金を生み出すこと」だったりするのかなと思います。

例えば、将来、絵で食べていきたいと本気で考えている人は、本気でそう思っているならノートに落書きするだけで済ませないで、pixiv(古い…?)にあげて人がそれを見られる状態にしておくことが大事だと思います。
(ノートの落書きってそれはそれでめっちゃエモいけどね、、)

ちなみに私はリーダーが好きです

BTSや他のKPOPアーティストがめちゃくちゃ世界的な人気を博してるのって、もちろんパフォーマンスとかビジュがエグいってのは大前提あるとして、その人気の裏側には、みんな人間性もめちゃくちゃ良くてメンバー同士の絡みが尊かったり、語学をめちゃくちゃ勉強して世界各国のファンとコミュニケーションを取ろうという姿勢だったり、兵役の儚さがあったりするんじゃないかなと思います。

そのどれもが魅力的だとは思うんですけど、大前提として彼ら彼女らがアイドルでありアーティストであるので、そのプロとしての歩みを止めずパフォーマンスを改善し続けていることこれが行動=やることちゃんとやってる状態)で彼らはアイドルになり得てるんじゃないかなと思います。

なので僕のような一般人が可能性を感じさせるギャップを作って魅力的な人間になるためにできることとしては

  1. 自分の隠れた魅力を見つけて輪郭を立たせてあげること
    (スタートは短所と感じるものからでも良い)

  2. 魅力になり得るものを並べた後、その魅力を突き詰めるための行動をすること、試行錯誤を繰り返して発信すること、発信の場が回って来た時にアピールできるようにしておくこと

なのかなと思いました。
これで僕も今日からBTSです。

「人はギャップに恋をする」のは確かだが、その幻想を現実に変えるのは他ならない毎日の積み重ねだなぁと思いました。

というお話でした。

っていう話を書きながら「人としての価値を分かりやすく伝えられるようにすること」が大人になるってことなのかなぁと思いました。人に伝わらない魅力も抱きしめて生きていきたいですね。

中村

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?