見出し画像

イギリスでどんな1日を過ごしているの?

 こんにちは!私の名前はWassamuです。
みなさん、留学に対してどんなイメージをお持ちでしょうか?きっと留学は華やかで毎日が超充実している「マジリア充なライフ」というイメージをお持ちではないでしょうか。今日は私のイギリスでの1日の過ごし方をご紹介します。

1日の流れ

・8:10  起床
・9:00〜10:00  生物学についての授業
・10:00~11:00  復習と予習
・12:00  昼ごはん
(昼ごはんは、タコスを学校に持っていって食べてます。大学のカフェや生協で売ってるタコスやサンドウィッチはぼったくり価格で、一つ500円ぐらい。値段の割には美味しくないし、お腹もいっぱいにならないので自分で作ってます。)
・13:00~15:00 復習と予習
(準備をしていても、授業についていくことは難しいです。まだ、テストを受けておらず、実際に点数を取れるのかかなり心配。)
・15:00~17:00 暇つぶし
・17:00~19:00 Global cafe
(Global cafeは、世界中の学生が集まって、コーヒー飲みながらお互いの文化を話すっていうイベントで、週に2回ほど開催されます。)
・19:00 トレーニング
(ランニングやHIIT、自重トレーニングを行ったり、大学のジムでボクシングやボルタリングしたり。)
・19:30 晩ごはん
(だいたい食パン2つとタンパク質、トマトを摂取しています)
・20:00~24:00 暇つぶし
・24:00 就寝

曜日ごとのイベント

月曜日 Global cafe
火曜日 特になし
水曜日 Japan society という日本の集まりにときどき参加
木曜日 Global cafe
金曜日 ランゲージエクスチェンジ(日本語を勉強したい人と英語を勉強したい人がペアになって活動)
土曜日 よく旅行したり買い物したり
日曜日 サッカー

画像2

(Global cafeの様子。ただ参加者の70%が中国人なので、もはやChinese cafeですが。。)

画像3

(サッカーの様子。立派な運動施設があり、サッカーだけでなく、水泳、バスケ、スカッシュ、ラグビー、ボルダリングなどが楽しめる)

時間割は?

履修しているのは3つの授業のみです。
①生物学の授業 (週合計4時間)
②化学と未来の地球についての授業(週合計3時間)
③英語の授業 (週合計4時間) 
①と②はレクチャーでして、③はディスカッション形式です。③はエッセイの書き方やプレゼンの方法を学ぶことができる授業で、日本やスペイン、フランス、ポルトガル、韓国からの交換留学生が参加しています。

スクリーンショット 2019-12-22 1.00.41

(生物の授業のスライド。生物の専門用語を覚えるのが辛い。)

地味??

 留学って、もっと華やかなものだと思われがちですが、僕の生活は至ってごく普通の地味な生活ですね。。苦笑
暇な時間が"かなり"多いです。
暇な時間は、貴重な自己投資の時間ですかね。イギリス人に質問されそうな事柄を英語で答えられるように文章考えたり、留学後のための勉強したり、大学の近くの公園で犬の散歩している人を観察したり。
 今後は、ボランティアやアルバイトを行っていければと考えています。

なぜ人々は留学に華やかなイメージを持っているのか?

 インスタなどで投稿される写真は、日常の華やなシーンのみを切り取って投稿しているだけ。リア充っぽい写真を投稿していても、「毎日がリア充」というわけではありません。本音を言うと、現実は地味な生活の連続。笑
留学がスタートしたばかりの頃は毎日が新鮮でしたけど、いまはそれが当たり前ですし、楽しいことばかりではなく、大変なことや苦労することも日常にたくさん溢れています。「毎日が充実している場所」は、この地球上に、ディズニーランドやUSJだけ。

スクリーンショット 2019-12-22 1.27.48

スクリーンショット 2019-12-22 1.27.20

↑インスタで「リア充」アピールしてるけど、実際のところは....
楽しいこともあれば辛いこともあるのが留学であり、人生もまた然り。

結論

「留学は毎日が華やかなリア充生活」というわけではない。むしろ勉強に時間をかなり使うことが多い。
インスタ投稿を見て、他人の生活と自分の生活と比較しないこと。日本にいても海外にいても、日々喜びと苦痛を経験するのが人間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?