あじさいと山科、播磨へお出かけ(京都の水無月)
6月が爆速で過ぎていきましたね。月半ばぐらいまでは梅雨が全然こなかったのですが、今は湿度にまみれています。
6月の京都アルバムです。元気が無かったので控えめです。
三室戸寺
あじさい園の有名な宇治のお寺です。ちょっと時期が早くてあじさいが半分ぐらいしか咲いていなかったです。池もあって良い観光名所でした。
随心院
宇治に赴いた足で、そのまま東西線で小野で降りて随心院へ。山科のお寺は京都市街より落ち着いていて好きですね。
勧修寺
駅から随心院と逆方向には勧修寺があります。敷地面積が立派で自然に溢れています。庭を眺めながらぼーっとしていました。かきつばたがかわいい。
播磨へお出かけ
京都から離れて兵庫へおでかけです。竹田城跡は山の要所にあり、見晴らしが良いですね。
炭鉱跡に行ったことがなかったので、テンションが上りました。江戸から近代までの採掘風景が展示されています。自動化ゲームの鉱山採掘所の下にはこんな世界があるんだなと考えてました。
明石市で有名な東経135度と、きりの良い北緯35度が交わるところです。「日本のへそ」を名乗っています。交わるところにはモニュメントがあるのですが、立ち入りできなくて悲しかったです。減るものではないのに。
へその山から降りるときは、離れた場所にローラー滑り台があります。おしりを痛めました。ここに登る人はあらかじめ敷くプラスチックを下から持ってきましょう。
京都の水無月ミッション
一応ですが、ちゃんと水無月を食べて、茅の輪くぐりをしてきました。京都の6月ミッション達成ですね。
そろそろ、祇園祭の鐘の音が聞こえてきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?