見出し画像

写真家アシスタントの今週の1枚 #04

〜写真家 青山裕企のアシスタントが、自分が撮影した写真について語るコラム〜


だんだん気温があがってきて、春もあっという間に終わってしまいそうです。

前回に引き続き、桜写真!今日は夜桜ポートレートです!



■テーマ設定

深夜のお散歩。夜×ストロボでかっこ良く。

→“深夜に女の子が一人で散歩をする”というテーマです。悩みがあったり、もやもやしていたり、吹っ切りたいことがあったり、少し影があってうつろな様子を撮りたくて設定しました。テーマの雰囲気をより伝えるため、ストロボを使用してカッコイイ感じに仕上げました。

モデルさんにもやんわりテーマを事前に伝えて、イメージの疎通をしてから撮影をしています。


■ポージングの指示

首をぐったりさせて小さく縮こまる

→テーマを表現するのに首をぐったりさせて、少し気だるい感じを出しました。きゅっと小さく縮こまって、滑り台の頂上のスペースに収まることで、外界と距離をとっている閉塞感を出しました。


■構図

夜桜が左上から右下にかけて対角線に広がっている対角線構図の背景に、モデルさんを真ん中に配置する日の丸構図

→モデルさんの背景に、夜桜を対角線に写し込みました。ボケすぎていて、桜だということが少しわかりにくいため、F値を大きくすべきでした。次は、背景をどれくらいくっきり写すか決めて、F値を現場でいろいろ試して撮ってみようと思います!

また、今回も日の丸構図ですが、首を斜めに傾けて体をひねらせて座ってもらい、日の丸構図感を出さないようにしています。

反省点は、髪の毛に気が回らなかったことです。顔の前に出ている髪が不自然のため、この場合はすべて後ろに回した方が良かったと思います。また、足下もぎりぎりなので、少し余白をとって、靴を全部入れるべきでした。


ユカイハンズ http://yukaihands.jp

HP:http://arisawashizu.com/

(model:みな)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?