ワセコとワセミ

早稲女のUCSD交換留学日記のnote.ver 東大落ちトビタテ生の早稲女がCali…

ワセコとワセミ

早稲女のUCSD交換留学日記のnote.ver 東大落ちトビタテ生の早稲女がCaliforniaで生きました 起源はこちら https://wasekowasemi-ucsd.hatenablog.com/

マガジン

記事一覧

アメリカで最も使われるメッセージアプリは…?(ワセコ調べ)(2019/9/21)

早いもので留学に行った日から1年が過ぎ、最近はよく留学始めの頃のことを思い出します、ワセコです! 日本でのメッセージアプリといえば、LINE。 しかしアメリカで…

4年前東大に落ちて絶望してた私へ

はい こんにちは。  今日3月10日は東京大学の合格発表ですね。 今ごろとっても落ち込んで、 人生が終わったと思っていると思います。 2日後には得点開示の葉書が届いて、…

メキシコ旅行で出会ったグルメたち

こんばんは! 美味しい食べ物が好きなので、食べ物選ぶ時は慎重派なワセミ(経済・ついに3女!)です! ということで、メキシコ旅行で美味しかった料理を紹介します。 タコ…

演劇留学って実際何してるの??(2019/6/3)

ワセコです!!皆さん、前回のワセミの記事は読んでいただけたでしょうか。私も読んだのですが、自分のものと違いすぎて、あれ、私たち本当に同じ大学行ってる??ってなり…

ワセミの平日スケジュール大公開!(2019/03/08)

ワセミです 1/7から始まった冬クウォーターも残り2週間ほどですが、今クウォーターの大まかな日程をシェアします。 月曜 10時から授業→ランチや勉強などなど→16時から…

アメリカで自分で髪の毛染めてみた!(2019/5/13)

ワセコです。今日はアメリカで髪の毛を自分で染めた話を書きたいと思います。 学校で関わっている舞台の役の関係で、急遽髪の毛を黒く染めなければいけないことになっ…

ワセミ、東大に落ちる(2019/3/13)

ワセミ(経済学・2年)です そろそろ進路が決まった受験生も多い時期ですかね! ブログ始まってすぐすぎるのですが、今日は番外編としてワセミとワセコ の東京大学不合格体…

ワセコの東京大学不合格体験記 ~3年前のわたしへ~ (2019/3/13)

こんにちは、ワセコ(法学部3年)です。日本では国立大学前期試験の結果が出た頃でしょうか。合格した方、おめでとうございます。 ちょうど時期も時期だし、今日は私…

ワセコの1週間スケジュール(2019/3/8)

こんにちはワセコです。今日はワセコのだいたいの1週間のスケジュールを紹介したいと思います。 1週間のスケジュール 月 11:00~11:50 Theatre HistoryのLecture→l…

成人式帰るか問題(2019/03/08)

ワセミです "留学中に成人式のために帰国するかしないか……?" この問題は私にとっては重要かつ切実な問題でした! これに関してはいろいろな意見があると思います。 迷っ…

あいさつ(2019/02/27)

こんにちは! 早稲田大学からアメリカのUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)に1年間交換留学をしているワセコとワセミです。 この度2人で留学生活を紹介するブログ…

アメリカで最も使われるメッセージアプリは…?(ワセコ調べ)(2019/9/21)

アメリカで最も使われるメッセージアプリは…?(ワセコ調べ)(2019/9/21)

早いもので留学に行った日から1年が過ぎ、最近はよく留学始めの頃のことを思い出します、ワセコです!



日本でのメッセージアプリといえば、LINE。

しかしアメリカでは…?

今日は留学中友達と連絡を取るのに何のアプリを使っていたか、何を入れておくと便利か私の体感でお伝えします!



①Messages (iPhone内蔵のもの)iPhoneに内蔵されているから、アプリをわざわざダウンロー

もっとみる
4年前東大に落ちて絶望してた私へ

4年前東大に落ちて絶望してた私へ

はい
こんにちは。 

今日3月10日は東京大学の合格発表ですね。
今ごろとっても落ち込んで、
人生が終わったと思っていると思います。
2日後には得点開示の葉書が届いて、
合格に0.3点足りなかったことを知り、
進学するか浪人するか迷って頭がおかしくなると思います。笑
これから私の話を少し聞いてください。

まず1番伝えたいこと。
人生は終わってないし、
今のあなたが絶対想像できない、
というより

もっとみる
メキシコ旅行で出会ったグルメたち

メキシコ旅行で出会ったグルメたち

こんばんは!
美味しい食べ物が好きなので、食べ物選ぶ時は慎重派なワセミ(経済・ついに3女!)です!
ということで、メキシコ旅行で美味しかった料理を紹介します。


タコスです!
これは揚げたチキンが具になってます!
タコスの具はお店によって色々で面白いです!
ちなみに、奥のココットに入っているのがワカモレ!
こちらのレストラン、ライスラショッピングモールに入っていて使いやすく値段も手頃で味も普通

もっとみる
演劇留学って実際何してるの??(2019/6/3)

演劇留学って実際何してるの??(2019/6/3)

ワセコです!!皆さん、前回のワセミの記事は読んでいただけたでしょうか。私も読んだのですが、自分のものと違いすぎて、あれ、私たち本当に同じ大学行ってる??ってなりました。



まあ日本でも同じで、人により色々な大学生活がありますよね。

留学生活の一例ということで、ワセコの春クオーターのスケジュールを紹介します。

春クオーターのスケジュール月曜

11:00~11:50 Theatre Hi

もっとみる
ワセミの平日スケジュール大公開!(2019/03/08)

ワセミの平日スケジュール大公開!(2019/03/08)

ワセミです
1/7から始まった冬クウォーターも残り2週間ほどですが、今クウォーターの大まかな日程をシェアします。


月曜
10時から授業→ランチや勉強などなど→16時から授業→18時からミーティング
火曜
8時から授業→一旦帰宅→家事などなど→再び学校へ→ランゲージテーブル
水曜
10時から授業→language partnerと会う→16時から授業→18時からミーティング→20時~22時フラ

もっとみる
アメリカで自分で髪の毛染めてみた!(2019/5/13)

アメリカで自分で髪の毛染めてみた!(2019/5/13)

ワセコです。今日はアメリカで髪の毛を自分で染めた話を書きたいと思います。



学校で関わっている舞台の役の関係で、急遽髪の毛を黒く染めなければいけないことになったのですが、アメリカはカラーは結構値段するらしい?し、美容院を探したり行ったりするのが面倒だったので、市販のカラー剤で自分で染めることにしました。



使ったのは、”HERBATINT”というイタリア製のカラー剤。N3。オーガニック

もっとみる
ワセミ、東大に落ちる(2019/3/13)

ワセミ、東大に落ちる(2019/3/13)

ワセミ(経済学・2年)です
そろそろ進路が決まった受験生も多い時期ですかね!

ブログ始まってすぐすぎるのですが、今日は番外編としてワセミとワセコ の東京大学不合格体験記(その後現役で進学パターン)をシェアします!
あんまり不合格体験記って見つからないですよね!
合格発表後にネットで「東大 落ち」「東大 早稲田」と検索しまくったよね!という話でワセコ と盛り上がりました笑
今回の記事は、進路に迷

もっとみる
ワセコの東京大学不合格体験記 ~3年前のわたしへ~ (2019/3/13)

ワセコの東京大学不合格体験記 ~3年前のわたしへ~ (2019/3/13)

こんにちは、ワセコ(法学部3年)です。日本では国立大学前期試験の結果が出た頃でしょうか。合格した方、おめでとうございます。



ちょうど時期も時期だし、今日は私の中でも転機だった大学受験についてお話したいと思います。





私は、3年前に東京大学文科三類を受験しました。結果は不合格でした。





家でネットで一人で番号を見て、自分の番号はそこにはなくて。心臓を掴まれたような感覚

もっとみる
ワセコの1週間スケジュール(2019/3/8)

ワセコの1週間スケジュール(2019/3/8)

こんにちはワセコです。今日はワセコのだいたいの1週間のスケジュールを紹介したいと思います。



1週間のスケジュール

月 11:00~11:50 Theatre HistoryのLecture→libraryで予習を焦ってやる→2:00~2:50 ヤクザの授業

火 12:30~1:50 Acting→libraryで予習・試験勉強・Paper書く→4:00~5:20 Jazz dance→

もっとみる
成人式帰るか問題(2019/03/08)

成人式帰るか問題(2019/03/08)

ワセミです
"留学中に成人式のために帰国するかしないか……?"
この問題は私にとっては重要かつ切実な問題でした!
これに関してはいろいろな意見があると思います。
迷っている時に、誰か帰った人の話があればな~と思っていたので、私の話をシェアします!



①留学行くんだから成人式帰んないよ期
留学が決まった1年生の12月。私は留学に行くなら成人式は帰らないと決めていました。なぜなら、着物代や飛

もっとみる
あいさつ(2019/02/27)

あいさつ(2019/02/27)

こんにちは!
早稲田大学からアメリカのUCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校)に1年間交換留学をしているワセコとワセミです。
この度2人で留学生活を紹介するブログを始めることにしました!

まず簡単な自己紹介から。

早稲田大学法学部3年(もうすぐ4年?!)のワセコです。
早稲田では法律、主に知的財産権法を勉強していましたが、UCSDではTheatre(演劇学)を勉強しています。
UCSD

もっとみる