見出し画像

宇宙の指令は突然に!白河関へGO!

1、突然やってきた宇宙指令

「かなこさん、白河関へ行ってください!」

宇宙人仲間のEちゃんが電話していた時に突然”宇宙指令”を受信。笑

私が「これからは宇宙の感覚を持ちながら一緒に仕事ができる仲間と出会いたい!」と話した直後、
Eちゃんに降りてきたのです。

人智を超えた天の計らい、ありがたくさせていただきます!

予定きつきつだけど?
セッションの申し込みすらストップさせていただいているけど!?
そんなの関係ナッシング!!(古っ)
なんとか予定を空けてでも行く!!

それが天の計らいとあらば!!

ということで、行ってきましたとも!白河関!!

白河関跡

みちのくの玄関口「白河の関」は多くの歌人たちが憧れた地です。
奥州三古関のひとつに数えられる「白河関」。奈良時代から平安時代頃に機能していた国境の関で、当時は人や物資の往来を取りしまる機能を果たしていたと考えられています。やがて律令制の衰退とともにその機能を失ってからは、都の文化人たちの憧れの地となり、"歌枕(和歌の名所)″として知られるようになりました。この地を訪れた代表的な歌人・俳人は、能因や西行、松尾芭蕉など、みな時代を代表する文化人たちです。
また、関跡には、源義家や義経にまつわる伝説が残され、樹齢約800年の従二位の杉など数々の巨木もあり、歴史の深さを感じさせます。

白河市ホームページより

先人たちが守ってくださっている場所というのは本当に心地よく、
また、自分自身の生き方を見直す機会をいただけます。

ここでいう”先人”とは、日本を豊かにしたい、繁栄発展させていきたいと生前尽力され、成仏されても尚、その想いから土地や人々をお守りくださっている存在のことです。

白河神社の神々様にご挨拶をしたとき、
土地のある場所が光り、呼ばれました。

2、過去世で訪れていた白河関

何があるのだろうかとそこへ行くと…

あっ、過去世で来た場所だ!

過去世で男性として生きていたとき、
全国を旅をしていた私は、
ここにも立ち寄っていた事を思い出しました。

そしてその時に触れ合った精霊たちがたくさんいる!!
彼らが私に合図を送ってくれたので、土地が光っていたのです。

「あれから随分時代は変わったね。もう自由にいこう」

そう伝え、精霊たちにエネルギーワークをすると、
精霊たちはにこにこと飛び回り、
空を舞ったり、木の上に登ったり、それは楽しそうな姿を見せてくれました。

今の世にかつてのような争いで死にゆく人はいない。
だが、人々の心はどうだろうか。

改めて考えさせられました。

3、白河関の先人たちからのメッセージ

ふと、天女のような美しい女性(先人なので光の存在です)が現れました。
彼女に意識を合わせると、次々と先人たちが現れました。
日本を豊かにしていくのだという先人たちの想いに溢れたエネルギーはとても心地よく、地に根付くようなどっしりとした安心感があり癒されます。

「この度はご縁をいただき誠にありがとうございます。
みなさまのことをブログに書かせていただくにあたり、
何かお伝えしたいことなどはございますか?」

すると、

「栄よ!」

力強く、その一言をくださいました。
今、これを書いただけで泣けてきます。

日本を豊かにしたいとこれほどの強い想いで尽力してくださった先人たちがいたからこそ、今の日本があり、今の私がある。
そして死して尚、日本の行く末を見守ってくださっている。
様々想うことはあって当然なのに、
ただ一言、
「栄よ!」と言ってくださる大きな愛。

この愛に応えられる生き方がしたい。
次の世代に今よりももっともっと良い社会を、日本を、地球をつないでいけるように。

何度も感謝の気持ちを伝え、またくることを約束して帰ろうとしたときのこと、

「行かないで!」

かわいい女の子の声が聞こえました。

4、かわいい声の主は誰?

「こっちこっち」

とその声がする方へ行くと、来る時には気がつかなかった御神木がありました。

写真では伝わりにくいと思いますが、
この真ん中に写っている御神木の迫力、存在感がすごかったのです。

従二位の杉

この御神木は従二位の杉と呼ばれ、鎌倉時代初期の歌人である藤原家隆卿が元久年間(1204年ごろ)に関明神を奉るとして植えた杉だと伝えられているそうです。

また、この近くには旗立桜という桜もありました。
源義経が兄頼朝の挙兵を知り、鎌倉に出向く途中に源氏の旗を立てたといわれている桜です。治承4年(1180年)、義経は21歳だったそうです。

はるか昔にあった出来事に、このような形で触れられるのは本当にありがたいですね。

「この場所を教えてくれてありがとう。
あのとき引き止めてくれなければ、気づかずに帰っているところだったよ。
あなたは精霊さんかな?」

「神様にお遣えしているの」

「そうなんだね。本当にありがとう。白河の神様もありがとうございました」

神風が吹き、ご縁をいただいた感謝をお伝えし、白河の関跡を後にしました。

それから近くを散策すると、桜と菜の花のコラボが!!

桜と菜の花

このコラボ最強じゃないですか!?
私の大好きな組み合わせです。

売店の方からは、
「今年は例年より1週間早く桜が咲き、まさに今が見頃ですよ。
お昼は食べましたか?」

「あっ、食べました!そこのラーメン屋さんで。
やたべさんって名前であってますか?とても美味しかったです!」

「えっ!あそこで食べれたんですか!
大人気のお店ですぐに品切れになって閉まっちゃうんですよ」

「そうなんですか!やった〜〜!めちゃくちゃラッキーですね!!」

素晴らしいエネルギー、自然、美味しい食事、
素敵な店員さんたちとも出会い、
最高の日に白河関にご縁をいただいたようです。

さすが宇宙の指令、
天の粋な計らいに感謝です!!
すべてはうまくいっている!!
ありがとうございます!!

みなさまもぜひ白河関で、
先人たちの素晴らしいエネルギーに触れてみてくださいね♡
最後までお読みくださりありがとうございます♡

YouTube「天心爛漫かなちゃんねる」にて宇宙情報発信中!
応援よろしくお願いいたします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?