見出し画像

【団体紹介】FALCONS

早稲田大学チアリーダーズFALCONS

ダンスのジャンル チアリーディング
活動場所 早稲田アリーナ、周辺の小学校
活動頻度 週4回(火木土日)
主なイベント 年4回の大会、早稲田祭
人数 47
男女比 全員女子
インカレの割合 オール早稲田
2年入会の割合 10%
兼サーできるか 可能
雰囲気を一言で表すと? 笑顔溢れる

普段はどんな活動をしていますか?

全日本学生選手権大会での決勝進出を目標に活動しています!年4回の大会に向けて主に人を乗せるピラミッドのようなスタンツやダンス、モーションの練習に取り組んでいます。チアリーディング初心者がほとんどですが、部活のように本気で向き合い、一生ものの仲間に出会えるサークルです!

画像1

昨年一年を振り返って、どんな年でしたか?

昨年度は大会の部門も大きく変わり、接触がない部門が新設されました。チアリーディングは接触スポーツであるため練習前、練習後の検温を始め、練習中もこまめに消毒の時間を設けて、発声も1人のみに限定しています。今年度は段階的にスタンツを取り入れた部門が復活する予定ですので、変わらず消毒や換気、検温に努めていきながらも一層のチームのレベルアップに向けて練習の質を上げていきます!

他のサークルには負けない強みはなんですか?

ファルコンズはサークルとはいえ熱く本気でチアリーディングに向き合う団体です。普段は笑顔が絶えず常に笑顔溢れる明るい雰囲気ですが、練習中は常に危険と隣り合わせであるため時に厳しく、仲間とぶつかり合いながらも成長していけるサークルです!人数も少ない分繋がりがかなり強く、一生物の仲間に出会えます。

画像2


今までサークルにあった一番デカいことは?

毎年チアリーディングの全国大会であるJAPANCUPに出場しています!

チアリーディングには年4回の大会がありますがその中でも1番のメインは夏のJAPANCUPです!ファルコンズは毎年関東大会を勝ち抜きこの夏の全国大会に出場しています。この大会に向けて行う夏合宿ではとにかく演技の通し練習を行います🔥体力的にも精神的にも辛いですが、この合宿を乗り越え大会でノーミスを出せた瞬間は何にも代え難いです😿

どんな新入生に入ってきてほしいですか?

大学4年間で何か本気で取り組めることを探している方は是非ファルコンズを見にきていただきたいです!ほとんどが大学からチアを始めた人ばかりなので、安心して見にきてほしいです!

「FALCONS」さんのTwitterはこちら

Rideの最新情報はTwitterにて発信中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?