一氏佑子|早稲田出版

一氏佑子|早稲田出版

マガジン

  • 【中小企業診断士】キャリアアップのリアル(2nd)

    • 60本

    中小企業診断士のキャリアアップのリアルについて、受験指導・企業研修・大企業のコンサルティング・中小企業のコンサルティングなど、さまざまな分野で活躍する中小企業診断士が、キャリアアップについて語ります。他の士業と異なり事務所を開設している方も少ないため、合格後は謎が多い資格ですが、参考になれば幸いです。

  • 中小企業診断士試験 合格へのワンポイントアドバイス

    • 61本

    早稲田出版の執筆や動画を収録をしているTBC受験研究会の講師からの合格に役立つコメントを掲載していきます。

最近の記事

2次速修テキスト 抽象化ブロックシート暗記のポイント

みなさま、こんにちは。 TBC受験研究会の一氏佑子です。 今回は令和5年度2次筆記試験合格者が学習に活用していたものとして多く挙げていた、抽象化ブロックシートについて紹介したいと思います。 私自身も、抽象化ブロックシートをフル活用し合格することができた一人です。 そもそも抽象化ブロックシートとは何でしょうか?という方がいらっしゃるかもしれませんので、どのようなものか簡単に解説させていただきます。 抽象化ブロックシートとは、早稲田出版の「2次速修テキスト」の第4章に掲載さ

    • 2024速修テキスト(電子書籍)経営法務が発売されました

      みなさま、こんにちは。 TBC受験研究会講師の一氏佑子です。 昨日より電子書籍のテキストが発売されています。 最新の法改正や、令和5年度1次試験の内容を盛り込み わかりやすく解説しています。 単行本は12月中旬発売開始予定ですので もうしばらくお待ちください。 講義動画も順次公開予定です。 先日、民法の動画撮影がすべて終了いたしました。 速修テキストに準拠した講義動画で 効率的に学習を進めていきましょう! 最後までお読みいただきありがとうございました。

      • 事例Ⅲ 解答の書き方のポイント

        みなさま、こんにちは。 早稲田出版・講師の一氏佑子です。 今回は、中小企業診断士2次試験の事例Ⅲについての記事となります。 講師になってから、演習の添削やスクーリングでのグループワークを通して、受講生の答案を見る機会がたくさんあります。その中で気になっていることをお伝えしようと思います。 気になっていることとは、よく設問文で見かける「問題点」と「課題」について問われたときの解答の書き方です。 みなさま、いかがでしょうか。しっかりと切り分けて解答できていますか? よく分から

        • 経営法務の学習ポイント

          みなさま、こんにちは。 早稲田出版・講師の一氏佑子です。 中小企業診断士1次試験から約1か月が過ぎ、間もなく合格発表ですね! とはいえ、受験された方はすでに自己採点をして、2次試験に向けて学習されている方もたくさんいらっしゃると思います。 今回は、これから1次試験に挑戦しようと思っている方や、すでに学習を始めているけれど「経営法務」が苦手という方に向けてお伝えしていこうと思います。 近年の科目合格率 中小企業診断士1次試験を受験したことがある方に色々とお話を聞くと、「経

        2次速修テキスト 抽象化ブロックシート暗記のポイント

        マガジン

        • 【中小企業診断士】キャリアアップのリアル(2nd)
          60本
        • 中小企業診断士試験 合格へのワンポイントアドバイス
          61本

        記事

          MBA知識研修のサブ講師を初めて担当しました!

          はじめまして。一氏佑子(いちうじゆうこ)と申します。 令和3年度の中小企業診断士試験に合格し、診断士の活動を始めたばかりの新人診断士です。 本業は税理士事務所で会計や税務のお仕事をしています。 普段の業務はデスクワークや既存顧客への定期訪問が中心で、人前で話す機会はほぼありません。もともと人前で話すことはちょっと苦手です。 始めてzoomプレゼンテーション実践会に参加したときは、緊張しすぎて声が震え、うまく話すことができませんでした。 そんな私がサブ講師なんて、、1年前の

          MBA知識研修のサブ講師を初めて担当しました!