マガジンのカバー画像

WASD Inc.社員のnote

42
WASD Inc.で働く社員やインターンのnoteを集めました。
運営しているクリエイター

#デザイン

オンラインMTGに便利!名刺代わりの仮想背景

こんにちは!ワスドグラフィックデザイン担当のkiuです。 今回は簡単な実務を1つ紹介いたします。 ちなみに前回はクリエイティブメンバーの紹介記事を書きました。 まだの方は是非ご覧いただけると嬉しいです! さて、本題に入ります。 今回紹介するのは、タイトルにもある通り「オンラインMTGに便利な名刺代わりの仮想背景」になります。 実際のものはこんな感じです! 弊社ビジネスチームと他社様とのMTGを参考に、より弊社のメンバーが使いやすいように工夫して制作しました。 具体

ワスドのクリエイティブメンバー紹介

こんにちは!WASD Inc.(以下ワスド)グラフィックデザイナーのkiuです。 このnoteでは3本目の記事になりますが、今回は今まで記事を発信してきたメンバー含め、ワスドのクリエイティブチームにはどんなメンバーがいるのか、私やインターン生を含む現在所属する4名の紹介をしたいと思います。 ワスドやワスドのクリエイティブに興味がある方に、少しでも社員や社内の雰囲気をお届けできましたら幸いです! では早速紹介していきます~! dazi_gomi01:ワスドで何をやっていま

徹底した現場目線。ワスドの考える「デジちゃいむのデザイン3原則」。

こんにちは! WASD Inc.(ワスド株式会社)UI/UXデザイナーのHiyamaです。 今回はワスドのCreativeチームがどのようにUI/UXデザインを行っているかをお伝えします! ワスドが大事にする「デジちゃいむのデザイン3原則」ワスドが提供する店舗接客DXサービス「デジちゃいむ」は、 複数の立場のユーザー(店舗管理者の方、スタッフの方、エンドユーザーにあたるお客様 etc.)が関わるサービスであり、 多様な業態・現場(ゲームセンターを始めとして、飲食店や量販

使って理解するcomponent properties

こんにちは、WASD Creative Teamのdazi_gomiです。 Figma Config 2022のアップデートからはや数週間、今まで届かなかったかゆいところに手が届いた感じで非常に良いですね。 設定方法が微妙に分かりづらいので、まずは設定方法を紹介し、その後使用参考例を紹介できればと思います。 component propertiesとは? variant同様、Figmaの右パネルから状態や値を変化させることができるプロパティです。 variantを使う際