マガジンのカバー画像

wasaviのゆるゆるパーソナルトレーニングメモ

18
1週間から10日に一回の頻度でパーソナルトレーニングをはじめました! 通常のジムに通うより高額にはなりますが、マンツーマンのトレーニングの方が効率がよく、結局コスパがよいと思いま…
運営しているクリエイター

#運動記録

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/11/14)27回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 そのために…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/10/27)26回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分の弱点…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/10/13)25回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分の弱点…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/7/12)20回め

パーソナルトレーニングを続けている。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分に特化し…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/5/29)17回め

パーソナルトレーニングを続けている。 やりたいことをやるためには、健康第一なので。 トレ…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/3/5)12回め

10日に1回くらいの頻度でパーソナルトレーニングを受けています。 しかし、体調不良が2回も続…

パーソナルトレーニング備忘録(2023/3/18)13回め

昨年から10日から2週間に1回くらいの頻度でパーソナルトレーニングを受けています。 トレーニングの間隔は、初めは、毎週、その後、1週間から10日、そして今、10日から2週間に一度という感じにしている。 本当は毎週がいいのだろうけど、予算のこともあるし、他に試したい運動もある。 バレエとか、フラメンコとか、その他ダンスや武道、乗馬、ゴルフも気になっている。 当面、2週間に一度で通ってみて、何か不具合あったら、考えよう。そうしよう。 ともあれ、本日のメニューをメモしておきたい。

パーソナルトレーニングメニュー備忘禄

1週間から10日の間隔でパーソナルトレーニングを受けています。 体のこりや弱点は人それぞれだ…

パーソナルトレーニング備忘録23/1/9 9回目

10日に1回くらいの頻度でパーソナルトレーニングに通っています。 Yes!! This is 健康投資…