マガジンのカバー画像

長襦袢の作り方

5
こちらから。
運営しているクリエイター

記事一覧

長襦袢を縫う⑤終 ~袖をつける~

無双袖を縫い付けたら完成です。衣紋抜きは買ったものを付けています。 紐は、幅10センチの紐…

ぎょすこ
6か月前
30

長襦袢を縫う④ ~たて衿をつける~

たて衿を付けていきます。自己流の和裁で作っていきますので、出来るところはミシンでガンガン…

ぎょすこ
6か月前
26

長襦袢を縫う③ ~袖を無双に、裾を袷にする~

無双袖を縫っていきます。自己流の和裁で作っていきますので、出来るところはミシンでガンガン…

ぎょすこ
6か月前
24

長襦袢を縫う② ~印つけ~

ミリ単位はきついので、センチ単位で印をつけていきます。 この長襦袢は、幅36.6センチから幅3…

ぎょすこ
6か月前
22

長襦袢を縫う① ~裁断~

和裁書の内容に部分部分で沿いながら作っていきます。 縫いやすさを重視して、ポリエステルの…

ぎょすこ
6か月前
33