見出し画像

[競馬予想]オッズ理論とは?~オッズ理論のすすめ①~

競馬予想を行う際、皆さんは何を参考に馬券を買っていますか?

騎手・血統・競馬新聞・前レースの結果‥など様々でしょう。

私は競馬に関しては全くの初心者でした。

馬券は買いたいけど、競馬の勉強はしたくない。何かいい方法で競馬予想ができないか?と思っていたときに、オッズ理論と出会いました。

・オッズ理論とは?


オッズ理論とは、「オッズだけを見て予想を行う手法」です。

競馬でのオッズは、全馬券の購入状況によって決められます。特定の馬券が買われれば買われるほど、その馬券のオッズは下がっていきます。

このように、ある馬券が異常に買われている時、オッズに現れます。これを一般的にオッズの歪みといいます。

つまりオッズ理論とはオッズの歪みを見つけて、それをもとに予想する手法です。



・一般的に使用されるオッズ理論の手法

①オッズの断層

オッズの断層とは、オッズを小さい順に並べたときに大きな開きがあることに目をつけ、予想する手法です。

以下の画像は先日の安田記念のものですが、アドマイヤーズとノームコアの間に大きいオッズの差が確認できます。これをオッズの断層と呼びます。

画像1

この断層から、アドマイヤーズより上位の馬が馬券に絡むと予想できます。


②順位変動

順位変動とは、馬券の種類によって馬の人気順の入れ替わりが生じることです。

例えば、単勝6位の馬が複勝では3番人気であるというときがあります。このような場合は一着になる可能性は低いが馬券に絡むのではないかと判断できます。



・オッズ理論のメリット

①判断材料がオッズだけ

オッズを見るだけでいいので、予想をするのがとても簡単です。

私自身、馬の名前すら見ないで投票をするのがほとんどです。(だから競馬に詳しくならないのかも…)


②荒れるレースかわかる

レースによっては、オッズの歪みが大量に現れることがあります。このようなときは、だいたい大波乱のレースになります。これは明確に強い馬が存在せず、票が割れているのが原因だと考えられます。

普段から競馬予想をしており、自分のスタイルが確立している方でも、荒れるレースかどうかをオッズ理論で判断するのはいいかもしれません。



・オッズ理論のデメリット

①民意に流されやすい

某芸人などの予想に釣られて、馬券を買うような人たちもたくさんいます。

そのような投票が大量に行われると、簡単にオッズの歪みが生じてしまいます。特に大賞レースによく起こるので注意が必要です。

②買い方が難しい

馬券に絡むであろう馬が分かっても、買い方次第では思ったような利益が得られないことがあります。

こればっかりは、経験がものをいうような気がします。

③データの扱いが難しい

オッズの歪みを見つけるのは簡単ですが、それをどう判断するかが難しいです。

競馬だけでなくギャンブルにおいて一番大事なものは期待値です。

ある馬が異常に買われていてことを、あまり知られてないけど実は強い馬だと捉えるか、オッズが下がっているから期待値も下がっていると判断するかは難しいところです。




・まとめ

オッズ理論はその手法自体は簡単なのにも関わらず非常に強力です。初心者から熟練者まで幅広く使われる手法とも言えるでしょう。

自分独自の方法でオッズ理論を利用できることも魅力的です。


次回は私が実際にやっている手法について書いていこうと思います。

(続編⇒[競馬予想]オッズを予想してみよう!~オッズ理論のすすめ②~)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★独自ツールのumakoは現在、無料配布しておりますのでぜひご利用ください。(※詳細は[競馬予想]コピペするだけで簡単予想!?~オッズ理論のすすめ⑤~参照)★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?