eラーニングコンテンツ制作サービスについて By 株式会社WARK
株式会社WARKのeラーニングコンテンツ制作サービスについてお話させて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
eラーニングコンテンツ制作の特徴
eラーニングコンテンツは、オンライン上で学習できるコンテンツのことで、企業研修や教育分野で広く活用されています。eラーニングコンテンツ制作の特徴を以下にまとめます。
多様な形式で学習できる
eラーニングコンテンツは、テキスト、画像、音声、動画、アニメーションなど、様々な形式で学習が可能です。そのため、学習者にとって理解しやすい形式を選択できることが特徴的です。時間や場所に縛られない
eラーニングコンテンツはオンライン上で提供されるため、時間や場所に縛られずに学習できます。これにより、学習者は自分のペースで学習ができるため、より効率的な学習が可能となります。効果的な学習支援が可能
eラーニングコンテンツは、学習者の進捗状況や正誤の把握が容易であるため、効果的な学習支援が可能です。また、学習者のレベルや興味に合わせたカリキュラムの提供も容易であり、より効果的な学習環境を提供できます。コンテンツ更新が容易
eラーニングコンテンツは、オンライン上で提供されるため、コンテンツの更新が容易です。そのため、常に最新の情報を提供することが可能であり、学習者にとっても最新の情報を受け取ることができます。コスト削減が可能
eラーニングコンテンツは、オンライン上で提供されるため、教室や講師の用意が必要ないため、コスト削減が可能です。また、学習者の交通費や宿泊費なども不要となるため、学習コストを削減することができます。
【解説】株式会社WARKのコンテンツ制作サービス
WARKは3つのコンテンツ制作サービスを主体とし、ご支援させて頂いてます。1つ目はコンテンツ制作受託サービス、2つ目はコンテンツ内製化支援サービス、3つ目はコンテンツ制作ソフトの提供です。
各サービスの長所・短所
コンテンツ制作受託(外注)の長所は迅速に良いコンテンツが作れるというところですが、外注費はそれなりに掛かります。コンテンツ内製化支援サービスは社内で作るのでノウハウが溜まりますが、良いコンテンツができるようになるまで時間がかかります。コンテンツ制作ソフトを活用して作る場合は、技術面を気にせず作れますが、コンテンツが画一的になる場合もあります。
社内でコンテンツ制作部隊を作るためのストーリー
社内で適正なコンテンツ制作部隊を作るには最初は外注を多めにして、それを見て学び、外注にするか内製にするのか取捨選択し、社内で何ができるのか(何をやれば効率的なのか)を見定めます。それから内製化セミナー等を受講頂き内製化に踏み切った方が良いと思います。いきなり内製化しようとして技術者派遣(内製化のための)を雇い入れてしまったら本末転倒です。社内に制作のノウハウも残らないし、派遣費用を支払うだけで終わります。
コンテンツ制作受託サービス
株式会社WARKのコンテンツ制作受託サービスについてお話します。
eラーニングコンテンツの種類
まず、映像制作はコンテンツの質が学習効果につながってしまい、機材も高価すぎるし扱いや移動も難しいで完全に外注向きです。パワポベースのコンテンツは素材集などがあれば、そこそこ上手くできるので内製化向きです。ただ、ナレーション入りの教材はプロに任せた方が良いと思います。テストは、ほぼツール(アプリケーションソフト)で制作するのでテクニカルな要素が無く、内製化以外はあまり考えられないです。
コンテンツ制作受託の流れ
一般的なコンテンツ制作のフローです。企画⇒シナリオ⇒撮影⇒編集などの順番で行っていきますが、これを見て どこを内製化して、どの部分を外注するかなど議論してみると良いと思います。
ラーニングコンテンツ制作研究所
株式会社WARKは2021年より「ラーニングコンテンツ制作研究所」を設立しました。
ラーニングコンテンツ制作研究所とは?
「世界最高のラーニングコンテンツを作るために」をスローガンに株式会社WARKは2021年3月「ラーニングコンテンツ制作研究所」に設立。
今後は様々な有識者の知恵を借りて学習効果が高く、記憶に残り、飽きることなく、楽しく(快く)、短時間で学べる理想的なコンテンツの制作法を研究し、世界中の多くのラーナーに向け、ノウハウをシェアして行きたいと考えております。また、WARKのラーニングコンテンツ制作技術は、このような知見を元に構成されています。
コンテンツ制作のご相談は株式会社WARKまで
コンテンツ制作に関するご相談は株式会社WARKにどうぞ。創業26年のノウハウを元に様々なアドバイスをします。制作案件の範囲はパワポベースのデザイン・アニメーション制作、ナレーション収録(スタジオ+ナレーター)映像制作(撮影・編集・MA)、AR、VR、360度動画の制作などラーニングに関するものでしたら何でも制作可能です。
お問い合わせ先
株式会社WARKホームページ https://wark.jp
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-26-4-4F TEL 03-3378-5567(代)
メールの場合は、info@wark.jpにお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?