見出し画像

XR/メタバース実践アカデミー第一期の説明 2/22(水)15:00~

2/22(水)15:00~『XR・メタバースと教育の未来』第17回セミナー終了後にXR/メタバース実践アカデミー第一期(有料)の説明を行います。是非ご参加ください!

【XR/メタバース実践アカデミーとは?】

XR/メタバースの最新テクノロジー解説や業界の最新トレンド情報を短期間に集中してお教えします。今後、 XR/メタバースを元に新規事業を考えたり、新しい学校教育の在り方を模索するにはとても良い機会になると思います。

まず、トレンド紹介セミナーではヘッドマウントディスプレイやモーションキャプチャーなどの最新ハードウェアの紹介や導入事例を、次に技術解説セミナーではメタバースを構成する技術やハードウェアの使い方など(DX教育にも使えます)もちろん、インプットだけではなくMeta空間でのサロンも催し、講師とのディスカッションも行います。

そして最後はHMD、PC、タブレットなどを利用してメタ空間内でのワークショップを行います。さらに、リサーチを始めてから3年。メディアで取り上げられた様々な情報を凝縮した「XR/メタバース最新調査資料」を受講者全員に提供します。こちらは新規事業の提案書作成にすぐに生かせると思います。是非、ご参加をお待ちしております。

【詳細&申込】https://note.com/wark_info/n/nbf69f92a4a28

2/22(水)15:00~『XR・メタバースと教育の未来』第17回セミナー(無料)の情報はこちら

【詳細&申込】https://req.qubo.jp/wark/form/ggk30pRw

『XR・メタバースと教育の未来』第17回ラーニングコンテンツ制作研究所セミナー
【日時】2023年2月22日(水)15:00~16:30
【場所】オンラインZOOMで開催します
【参加資格】企業の人事責任者・担当者、HR関係の方、学校関係者
【参加費】無料 
【主催】ラーニングコンテンツ制作研究所 / 株式会社WARK
※内容は第16回セミナーと同じです。

よろしくお願いします。


株式会社WARKの「note」開設以来 アクセス数が1万を超えました。ご視聴された皆様、本当に有難うございます。今後ともよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?